京都風 卵とじうどん しょうがを添えて

hisae♪ @cook_40087731
京都で立ち寄った町のおうどんやさんの味。とろみのある白だしのおつゆと、しょうがで温まる。冬にぴったり。風邪の時にも◎。
このレシピの生い立ち
京都で頂いたおうどんが感動的に美味しかったので再現してみました。
その時は卵としょうがの組み合わせが新鮮でした。
京都風 卵とじうどん しょうがを添えて
京都で立ち寄った町のおうどんやさんの味。とろみのある白だしのおつゆと、しょうがで温まる。冬にぴったり。風邪の時にも◎。
このレシピの生い立ち
京都で頂いたおうどんが感動的に美味しかったので再現してみました。
その時は卵としょうがの組み合わせが新鮮でした。
作り方
- 1
鍋のお湯が沸騰したら、冷凍うどんをゆでる。
- 2
1にそのまま顆粒だしを入れる。足りなければ塩で味を整える。
火を止めてから水溶き片栗粉を入れ、火をつけてとろみをつける。 - 3
2に溶き卵を細く流し入れる。
火を止めて、蓋をしてむらす。 - 4
器に移したら、ねぎ、しょうがをたっぷりのせて、出来上がり☆
コツ・ポイント
おしょうゆを入れずに、かつお出汁だけでおつゆを作ります。
顆粒だしの分量は、商品によって調節して下さい。
とろみとしょうがで体がぽかぽかあたたまります☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん 風邪ひきさんへ♪しょうが入り卵とじうどん
関西では一般的に『とじうどん』と言います。ふんわり卵と卸ししょうがでぽっかぽか♪お好みでとろみをつけるのもオススメです。 ぎまーる -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941983