名古屋人の味噌ダレ

すー&はる
すー&はる @cook_40138860

おでん、蒸し野菜、焼き茄子にかけたり、私は白いご飯にそのままのせて食べたりします。少し甘めの味です。
このレシピの生い立ち
主人も娘も赤味噌大好き。何にでも使える味噌ダレを作りたくて考えました。

名古屋人の味噌ダレ

おでん、蒸し野菜、焼き茄子にかけたり、私は白いご飯にそのままのせて食べたりします。少し甘めの味です。
このレシピの生い立ち
主人も娘も赤味噌大好き。何にでも使える味噌ダレを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

おでん1人分
  1. 赤味噌 大さじ1
  2. 砂糖 小さじ2
  3. みりん 小さじ1
  4. 小さじ1

作り方

  1. 1

    耐熱容器に材料を全て入れて、混ぜます。

  2. 2

    ラップをして、レンジで30~40秒かけます。ぐつぐつしてくるので、様子を見ながら、焦げに注意してください。

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけの簡単レシピですが、大人には、柚子や七味などを加えると、風味が加わって美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すー&はる
すー&はる @cook_40138860
に公開
3歳と1歳の二人の娘がいる主婦です。家にいる時間を利用して、クックパッドで料理上手になりたいです。
もっと読む

似たレシピ