なめたけオムレツ(簡単・綺麗)

nonoaruko
nonoaruko @cook_40159224

MYフォルダに入れて下さった方、ありがとうございます。なめたけを混ぜると、焦げたり固まらない。これなら簡単・綺麗。
このレシピの生い立ち
なめたけが好物なので、美味しい卵焼きにしたくて考案。

なめたけオムレツ(簡単・綺麗)

MYフォルダに入れて下さった方、ありがとうございます。なめたけを混ぜると、焦げたり固まらない。これなら簡単・綺麗。
このレシピの生い立ち
なめたけが好物なので、美味しい卵焼きにしたくて考案。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1個
  2. 少々
  3. こしょう 少々
  4. マーガリン 小さじ1
  5. サラダ油 小さじ1
  6. なめたけ 大さじ3
  7. 牛乳 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵を割りほぐし、塩、こしょう、牛乳、マーガリンを入れて混ぜる。(マーガリンは完全に混ざらない。細かくちぎれる程度でOK)

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、適温で、1を入れよく混ぜる。
    混ぜると底が見え始めたら、手を止め卵の裏面を焼き固める。

  3. 3

    2をフライパンの奥に、木の葉形にまとめる。裏面が固まったら、手前に返す。表面も固め、さらに返し表面を上に戻す。

  4. 4

    3をフライパンからいざらせるように皿に移す。オムレツのまわりになめたけを敷き詰めて完成。

コツ・ポイント

プロは直径20cm前後のフライパンで卵3個を使用してオムレツを作る。家庭では1人につき卵1個で充分。卵1個のオムレツを綺麗につくるには直径14cmの最小のフライパン(西友で400円程度)がお勧め。卵がまとまり易くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nonoaruko
nonoaruko @cook_40159224
に公開
写真はペットのうさぎの『ぱふ』。2012年6月9日にお月様へ。12才と6ヶ月だった。雑種のメス。
もっと読む

似たレシピ