焼さけあらほぐしのまろやか焼きうどん

えこいぬ
えこいぬ @cook_40078365

焼さけあらほぐしの旨みとバターのまろやかさで、冷めても美味しい!お弁当にもOKの焼きうどんです!
このレシピの生い立ち
簡単調理の焼きうどんをいつもと違う組み合わせで作ってみました。
冷めても、しっかりした味付けですのでお弁当でも美味しかったですよ。

焼さけあらほぐしのまろやか焼きうどん

焼さけあらほぐしの旨みとバターのまろやかさで、冷めても美味しい!お弁当にもOKの焼きうどんです!
このレシピの生い立ち
簡単調理の焼きうどんをいつもと違う組み合わせで作ってみました。
冷めても、しっかりした味付けですのでお弁当でも美味しかったですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. うどん(チルド麺) 一袋
  2. ニッスイ焼さけあらほぐし 大さじ2
  3. えのき 1/2袋
  4. うるい 1本
  5. 青ネギ(トッピング用) 適量
  6. 麺つゆ 適量
  7. バター お好み量
  8. サラダ油(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    お好みで温泉卵をトッピグすると、一層こってりまろやか~に仕上がります。

  2. 2

    お好みの野菜はは、うどんと絡みやすい長さに切っておく。えのきはほぐして半分に、うるいは薄い斜め切り。

  3. 3

    熱したフライパンにサラダ油をひき、キノコを軽く炒める。

  4. 4

    うどんを入れ水40mlとめんつゆを加え、ほぐしながら更に炒める。

  5. 5

    うどんが炒め上がったら、「焼さけあらほぐし」とうるいを加え軽く炒め合わせる。

  6. 6

    お好み量のバターを加え軽く混ぜて出来上がり。
    バターを入れたら火を止めてください。

コツ・ポイント

うるいの代わりに長ネギ、めんつゆの代わりにお醤油でも!
「焼さけあらほぐし」とバターの塩気もあるので、お好みの味加減に調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えこいぬ
えこいぬ @cook_40078365
に公開
旬の食材や美味しそうな食材に出会ったら・・・気ままにお料理!思いつきもアリですが、イロイロ試して楽しんでいます。
もっと読む

似たレシピ