作り方
- 1
酢飯を作り、冷ましておく。
- 2
お稲荷さんの皮の上の部分を1センチほど、内側へ織り込む。
(こうするとご飯を詰めるときに破れにくいです。) - 3
酢飯を詰める。
皮の半分くらいまで押し詰める。 - 4
酢飯を詰めた上に、お好きな具を乗せてトッピング。
コツ・ポイント
皮を内側に折り込むことで、子供にも破れずに酢飯を詰めることが出来ます。
他にツナ、コーン、カレーなどもおいしそうですね。
夏休みの昼ごはん、残りおかずをトッピング!
似たレシピ
-
-
-
-
-
おうちごはん♪びっくり爆笑☆簡単稲荷寿司 おうちごはん♪びっくり爆笑☆簡単稲荷寿司
簡単に楽しく親子で、家族で作れるおうちごはんです。チキンかと思いきや稲荷寿司でびっくり笑えるごはんです。こんな時こそ笑顔 YOCCHIMAMA -
-
簡単♪たこ焼きではありません『稲荷寿司』 簡単♪たこ焼きではありません『稲荷寿司』
見た目は『たこ焼き』にしか見えません一口食べると、たこ焼き味・・・2口目はお稲荷さん、皆がびっくり笑顔になるお稲荷さん ニッシーぜんこ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18945039