*たこと千切り野菜のコチュジャンサラダ*

くんすけ
くんすけ @cook_40025202

濃厚だけどお酢でサッパリ!なコチュジャンだれで野菜をモリモリ食べましょう♪
夏場にお箸の進む、スタミナサラダです。
このレシピの生い立ち
いつもコチュジャンだれには蜂蜜を使っていましたが、モニターで頂いた本みりんを入れてみたら…美味しい!!
酢の風味を生かしつつツンとこない、絶妙なさっぱりコチュジャンだれが出来ました^^

*たこと千切り野菜のコチュジャンサラダ*

濃厚だけどお酢でサッパリ!なコチュジャンだれで野菜をモリモリ食べましょう♪
夏場にお箸の進む、スタミナサラダです。
このレシピの生い立ち
いつもコチュジャンだれには蜂蜜を使っていましたが、モニターで頂いた本みりんを入れてみたら…美味しい!!
酢の風味を生かしつつツンとこない、絶妙なさっぱりコチュジャンだれが出来ました^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2~4人分
  1. たこ(生食用。写真は刺身用蒸しダコを使用) 140g前後
  2. 茗荷 2個
  3. かいわれ 1/4パック
  4. 人参 4cmくらい
  5. セロリ 茎の部分を4cmくらい
  6. きゅうり 1/3本
  7. コチュジャン 小1
  8. ※味噌 小1くらい(お使いの味噌の塩加減により調節)
  9. ※本みりん 大1
  10. ※酢 大1(お酢が苦手なら大1/2)
  11. ※醤油 ~小1/2
  12. ※砂糖 ひとつまみ
  13. おろしにんにく 小1
  14. おろししょうが 小1
  15. ※すりごま 適量(たっぷりがお勧め♪)
  16. ごま 小1

作り方

  1. 1

    ボウルに※をあわせる。すりごま、ごま油は他の材料をしっかり混ぜ合わせてから最後に加えると楽です^^

  2. 2

    たこは食べやすい大きさに切り、茗荷、人参、きゅうり、セロリは千切り。貝割れは1/2に切っておき、水に放ってシャッキリと。

  3. 3

    食べる直前に1のボウルに水気を切った2を加え、ざっくり混ぜれば完成!

  4. 4

    (味噌について)
    うちで使っているものはいたって普通の(笑)こうじ味噌です。750g中の食塩相当量11.7g。

  5. 5

    2010.7.16 ピックアップレシピに選んで頂きました^^ありがとうございます。

  6. 6

    2010.7.17 話題入りしました。2日連続で嬉しいサプライズ!ありがとうございます。

コツ・ポイント

たれに和える直前まで、食材(出来ればあわせたたれも)をしっかり冷やしておくとより美味しいです。
野菜は大根、パクチーなど冷蔵庫にあるもの、お好みのものでアレンジしてください♪
辛いもの好きなら、タレにラー油をたらしても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くんすけ
くんすけ @cook_40025202
に公開
中3の娘の母です。吹奏楽部です。娘に「食の楽しみ、食卓を囲む幸せを伝えよう」がモットー。趣味はお酒♪♪ほろ酔い愛好会 会員No.7(会長:土曜日の朝さん)すっとこどっこい神の会 6号(会長:ちわここさん)超のんびりキッチンですが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ