作り方
- 1
①もやしのひげ根は取らない(気がおかしくなりますから)。ブロッコリー、しめじは小房に分ける。
- 2
器に、みじん切りにした玉ねぎ、挽肉、卵、牛乳に浸した食パン、塩、胡椒、醤油を入れ、手でこね混ぜ形を作りフライパンで焼く。
- 3
片面に焼き色が付いたらひっくり返す。①の野菜とポテトを空いている所に入れる。蓋をして弱火で10分間焼く。
- 4
再び蓋を取るとかなり水分が溜まっていますが中火にすると直ぐに蒸発します。ハンバーグを皿に取り出し、野菜に焼き色をつける。
- 5
野菜を皿に盛り付けた後、同じフライパンにもやしを入れ、焼くようにして全体に火を通し、皿に盛る。
- 6
同じフライパンに水、酒、ケチャップ、とんかつソースを入れ鍋の底をこそげるようにしてかき混ぜる。常に弱火。
- 7
ぐつぐつ煮たって、少しトロみがついてきたら火を止める。
- 8
ソースを料理にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
お肉をこねた後は、必ず石鹸で手を洗いましょう。
似たレシピ
-
-
簡単 本格的 煮込みハンバーグ 簡単 本格的 煮込みハンバーグ
☆人気検索ランク1位入り☆柔らか美味しい煮込みハンバーグ♪ハンバーグを焼いた後の肉汁とソースが絡んで美味しいですよ。 ijyu_saika -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18955590