ウィンナー+チーズの餃子の皮巻き巻き〜♬

たく☆たく
たく☆たく @cook_40208794

ウィンナーとチーズに塩っけがあるので味付けはなしで!
作りたてはもっと最高〜♬つまみ食いはほどほどに^_^;
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余った時に、常備してあるウィンナーとチーズを巻いてみようと思いました(o^^o)
たまに買うチェダーチーズはお弁当の彩りにも♬

ウィンナー+チーズの餃子の皮巻き巻き〜♬

ウィンナーとチーズに塩っけがあるので味付けはなしで!
作りたてはもっと最高〜♬つまみ食いはほどほどに^_^;
このレシピの生い立ち
餃子の皮が余った時に、常備してあるウィンナーとチーズを巻いてみようと思いました(o^^o)
たまに買うチェダーチーズはお弁当の彩りにも♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作り方

  1. 1

    2種類のチーズは4分割にします。
    餃子の皮を広げてチーズは四つ角が上下左右(ひし形)になるように皮の手前に置きます。

  2. 2

    ウィンナーをのせ、くるくると巻いていき巻き終わりの皮に水をつけてくっつける。*写真は横向きになってますが^_^;

  3. 3

    巻き終わったら、真ん中で半分に切ります。斜めでもまっすぐでもお好みでどうぞ♪食卓や運動会など大勢で食べる時はそのままで!

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れてころころ転がしながら焼いていきます。
    全体に焼き目がついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

巻き終わりに水をつける為にチーズは必ず手前に置いて下さい。
ウィンナーに火が通っているか心配な場合は、最後にレンチンしてもokです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たく☆たく
たく☆たく @cook_40208794
に公開
基本、面倒くさがりなので材料少なく簡単に作れて、お弁当にも入れられるものを作りたいと思ってます(o^^o)
もっと読む

似たレシピ