サクッ*とろ~りチーズの『ちくわドッグ』

ちくわをバンズのように切り込みを入れ溶けるチーズに焼いたパンにケチャップ・マスタードのホットドッグ風ちくわドッグです。
このレシピの生い立ち
ちくわパンってありますが、
『ちくわ』と『パン』って合うって事やわって思って『ちくわドッグ』を作ってみました♪
これ簡単で間違いない味でした。トーストのカリカリ感。溶けるチーズにちくわ~ケチャップとマスタードがホットドッグ感を出してくれる。
サクッ*とろ~りチーズの『ちくわドッグ』
ちくわをバンズのように切り込みを入れ溶けるチーズに焼いたパンにケチャップ・マスタードのホットドッグ風ちくわドッグです。
このレシピの生い立ち
ちくわパンってありますが、
『ちくわ』と『パン』って合うって事やわって思って『ちくわドッグ』を作ってみました♪
これ簡単で間違いない味でした。トーストのカリカリ感。溶けるチーズにちくわ~ケチャップとマスタードがホットドッグ感を出してくれる。
作り方
- 1
ちくわをハサミなどで上だけ切り込みを入れる。
ホットドッグのバンズのように。 - 2
食パンのミミをカットして4本にカットする。
- 3
フライパンやトースターでパンを焼く。
- 4
溶けるスライスタイプのチーズを半分に折り
ちくわの中に入れる。 - 5
中のチーズが溶けるまでレンジ600wで40秒から1分程度かける。
- 6
チーズが溶けるとこんな感じ。
このまま食べても美味しいですね^^ - 7
チーズの上に焼いたパンを乗せます。
チーズ効果でパンがくっつきます! - 8
焼いたパンの上にケチャップとマスタードを適宜かけます。レタスの上にちくわドッグを置きます
- 9
チーズが溶けてきた感じも美味しそうです♪
- 10
食べるとチーズがどこまでも伸びます~^^
- 11
この日のブログ記事は~
http://maruku-momo.blog.jp/Chikuwa%E3%80%80dog
コツ・ポイント
初めちくわとチーズの溶けた中に レタスを入れてパンを乗せようと思ったんです。
でもちくわが閉じるのでくっつかず外れてくる(;^−^)それでチーズの上にパンを先に乗せたらうまい具合にチーズでくっつきました!レタスはちくわの下に敷くことに^^
似たレシピ
-
-
食パンで、ホットサンドのホットドッグ! 食パンで、ホットサンドのホットドッグ!
食パンに切込みを入れて、ソーセージを挟み、トースターで焼いた、ホットサンドのホットドッグです。トッピングに酢タマネギ! クックまいななパパ -
チーズと目玉焼きのオープントースト! チーズと目玉焼きのオープントースト!
パンにスライスチーズを乗せてトーストしたらケチャップ&マスタードを塗って目玉焼きを乗せて。いただきます~。 マルチーズミモザ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ