魚肉ソーセージと小松菜の簡単パスタ

みゆきん125
みゆきん125 @cook_40086870

魚肉ソーセージはそのままでもおいしいけれど、アレンジにももちろん使えます☆野菜もしっかり取れます^^
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったので、たまたま冷蔵庫にあった魚肉ソーセージを代用したら、結構おいしかったので

魚肉ソーセージと小松菜の簡単パスタ

魚肉ソーセージはそのままでもおいしいけれど、アレンジにももちろん使えます☆野菜もしっかり取れます^^
このレシピの生い立ち
ベーコンがなかったので、たまたま冷蔵庫にあった魚肉ソーセージを代用したら、結構おいしかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 魚肉ソーセージ 1本
  2. 小松菜 2株
  3. 長ネギ 半分
  4. ニンニク 1片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩こしょう 少々
  7. めんつゆ 小さじ2
  8. 白ワイン(もしくは酒) 1まわし

作り方

  1. 1

    魚肉ソーセージは1cmくらいの輪切り、小松菜は3~4cm、長ネギは斜めに5mmくらいの幅で切る。ニンニクはみじん切り。

  2. 2

    パスタをゆでる。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、弱火でニンニクを炒める。

  4. 4

    いい香りがしてきたら、火を中火にして、ソーセージと長ネギを炒める。少ししたら、小松菜を加える。

  5. 5

    塩コショウをして、白ワイン(もしくは酒)を加え、アルコールが飛んだらめんつゆで味を調える。

  6. 6

    湯切りしたパスタをフライパンに入れ、具とからめたら素早くお皿に盛って、出来上がり☆

コツ・ポイント

小松菜はシャキっとした方がおいしいので、炒める時間は短めに。
めんつゆは好みで加減してください。
私はこの上に醤油で混ぜた納豆を上にかけて食べたら、絶妙な組み合わせでした^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆきん125
みゆきん125 @cook_40086870
に公開
ひとり暮らし歴が年々長くなってきた30代女子です。仕事の後でもパパッと作れるものを、クックパッドのレシピで勉強させてもらっています。おうちごはんをする時は、喜んでもらえるようなお料理と、空間づくりをしていきたいです。よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ