アスパラinちくわ

カピぞう @cook_40046468
旬のアスパラをちくわにin♪
サラダの脇に、お弁当に、おつまみにと活用下さいね!
このレシピの生い立ち
キュウリ入りのちくわはよく作るけど、アスパラがちくわの穴に丁度イイかもと入れたらピッタリでした!
アスパラinちくわ
旬のアスパラをちくわにin♪
サラダの脇に、お弁当に、おつまみにと活用下さいね!
このレシピの生い立ち
キュウリ入りのちくわはよく作るけど、アスパラがちくわの穴に丁度イイかもと入れたらピッタリでした!
作り方
- 1
アスバラを洗い、根元の硬い部分を落とします。ラップに包み、レンジ強で20~30秒チンします。
- 2
冷水をいればボウルに1を放りこむ(レンジから取り出すときヤケド注意!)。
水の中でラップを剥がします。 - 3
熱が取れたら水から上げ、軽く水分を拭き取ります。
- 4
ちくわに差し込みます。はみ出たところはカット。残ったアスパラの先とちくわ1本はあとで使います。
- 5
半分にカットします。
- 6
5を斜めにして更に半分にカットします。3本分はこの方法で。
- 7
4ではみ出てカットした分。残った1本のちくわに両サイドから差し込みます。
端はちょっと出すとこんな感じ♪ - 8
お好みでマヨネーズなどをつけて食べて下さいね!
コツ・ポイント
ちくわの穴よりアスパラが細い時、アスパラの本数を増やして2本くらい入れると落ち着きます。タテ半分にして1.5本分にしてもOK。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18972540