作り方
- 1
水煮大豆を器に入れラップをかけ、電子レンジ1〜2分加熱する。熱いうちにフォーク等で粗くつぶす。 ネギをみじん切りにする。
- 2
①に鶏むねひき肉、ネギ、合わせ調味料を入れてよく混ぜ、6等分にする。
- 3
フライパンに油をひき、両面2〜3分焼く。
- 4
皿に盛り付け、お好みのソースで。
(ポン酢・マヨネーズ・ソースなど)
コツ・ポイント
水煮大豆は潰しすぎない方が食感が楽しめます。ネギの代わりに大葉のみじん切りを加えても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
和風ハンバーグ♪簡単生姜和風ハンバーグ 和風ハンバーグ♪簡単生姜和風ハンバーグ
1人分=314kcal♪和風・生姜・簡単ハンバーグ♪夕食に・お弁当に♪夕食・お弁当に和風ハンバーグ♪味付き和風ハンバーグ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
-
離乳食後期★ひじき入り和風ハンバーグ 離乳食後期★ひじき入り和風ハンバーグ
9~11か月(離乳食後期)の手づかみ食べにぴったりのひじき入りハンバーグです。ほんのり味噌味の和風ハンバーグです。 新発田市100彩食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18973445