うさぎ雛★ひなまつり キャラ弁

みやぽんん
みやぽんん @cook_40173405

うさぎ雛、うちにはありませんが、かわいいので形にしてみたくて。
このレシピの生い立ち
うさぎ雛ってかわいいですよね♪
縁起もいいらしいです♪それを形にしてみたくて。

うさぎ雛★ひなまつり キャラ弁

うさぎ雛、うちにはありませんが、かわいいので形にしてみたくて。
このレシピの生い立ち
うさぎ雛ってかわいいですよね♪
縁起もいいらしいです♪それを形にしてみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. うずら卵 2個
  2. ちくわかまぼこ(耳部分) 少々
  3. のり 1、2枚
  4. ケチャップ(ほっぺ) 少々
  5. ハム 2センチ位の幅で細長く
  6. 薄焼き卵や卵シート ハム同様
  7. ウインナー(胴体) 2センチ位×2
  8. ほうれん草シート叉はきゅうりなど 胴体が巻ける長さ×5ミリくらい
  9. にんじん(ピーラーで薄くしたものを炒める) 同上

作り方

  1. 1

    うずら、ウインナーをゆでる。のりはパンチで抜いておく。

  2. 2

    ちくわ(耳)を好みの長さに切る。うずらの殻を剥き、耳をパスタで、目や口、ほっぺをつける。

  3. 3

    頭の上にピックをさし、ウインナーとうずらをつなげる。

  4. 4

    ハム、薄焼き卵を2センチ幅に切る。
    ほうれん草シート、人参は5ミリ幅くらいに切る。

  5. 5

    4をウインナーに巻き、ピックでさす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みやぽんん
みやぽんん @cook_40173405
に公開
中学生から給食がなくなり、子供に毎日お弁当を作っています。冷食栄養ないしー!って言う反抗期真っ盛りの子供に頑張ってみています。いつまで続くのか。笑
もっと読む

似たレシピ