青大豆のからし醤油あえ

じゅんたんこぶ @cook_40039413
簡単お豆!ゆで加減はお好みでどうぞ♪ビールの好きな私にはたまらない一品です。やみつき止まらない♪
このレシピの生い立ち
マメ類は下ごしらえとか大変!って思ってたら、これは簡単!しかもおつまみにもゴハンのお供にもなっちゃう!これでビールが止まりません。たんこぶ食堂の常備菜のひとつです♪
青大豆のからし醤油あえ
簡単お豆!ゆで加減はお好みでどうぞ♪ビールの好きな私にはたまらない一品です。やみつき止まらない♪
このレシピの生い立ち
マメ類は下ごしらえとか大変!って思ってたら、これは簡単!しかもおつまみにもゴハンのお供にもなっちゃう!これでビールが止まりません。たんこぶ食堂の常備菜のひとつです♪
作り方
- 1
青大豆を2~3倍量の水で8時間ほど浸す
- 2
火にかける。そのままの水でOK。
- 3
沸騰してから15~25分(好みで加減してください)ゆでる。あくが出るのでこまめに取る。
- 4
好みの硬さになったらざるにあげ、暖かいうちに☆調味料とあわせる。
- 5
味がしみこむまで時々かきまぜて。30分くらいから食べられます♪
コツ・ポイント
私は少し固めが好きなので15分を目安にしていますが、豆によっても多少煮る時間が変わるので湯で加減は味見をしながらがいいと思います。出汁醤油やしょうが醤油、塩のみでもおいしいです。(でもオススメはからし醤油♪)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単すぎ! ホウレン草の辛子醤油和え 簡単すぎ! ホウレン草の辛子醤油和え
単に茹でたホウレン草をからし醤油で和えただけのシンプルな一品です。御弁当などに青物をもう一品追加したい時に重宝します。 料理大好きボーイ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18984163