豚肉・レンコン・キノコのカレーうどん

YOSHIKO☆☆
YOSHIKO☆☆ @cook_40211102

カレー粉から作ってみました。レンコンがあったので使ってみましたが、シャキシャキして歯ごたえのアクセントになりました。
このレシピの生い立ち
カレーうどんが食べたくてカレー粉を利用して作ってみました。寒い日は体が温まります。

豚肉・レンコン・キノコのカレーうどん

カレー粉から作ってみました。レンコンがあったので使ってみましたが、シャキシャキして歯ごたえのアクセントになりました。
このレシピの生い立ち
カレーうどんが食べたくてカレー粉を利用して作ってみました。寒い日は体が温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. レンコン 30g
  3. キノコ 適宜
  4. 玉ねぎ 1個
  5. カレー粉 大さじ1〜1.5
  6. 麺つゆ3倍希釈 150cc
  7. 450cc
  8. 片栗粉 大さじ1.5
  9. 片栗粉をとくための水 大さじ1.5
  10. 三つ葉青ネギなど彩の野菜 適宜
  11. 適宜
  12. うどん玉 2玉
  13. 油揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、レンコンは適当な大きさに薄切りして酢水にさらして水を切る。キノコも適当な大きさに切る。

  2. 2

    豚肉を適当な大きさに切る。

  3. 3

    油揚げはあらかじめ油抜きをして横半分の短冊に切る。

  4. 4

    彩の野菜も適宜切る。

  5. 5

    油を入れた鍋に玉ねぎを入れ弱火でゆっくり炒める。

  6. 6

    炒めた玉ねぎにカレー粉を加えてさらに炒める。水を何回かに分けて加えてダマにならないようにのばす。麺つゆも加える。

  7. 7

    さらに豚肉、レンコン、キノコ、油揚げを加えて火を通す。

  8. 8

    具材に火が通ったら同量の水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつける。
    カレーつゆはこれで完成。

  9. 9

    うどん玉を茹でる。

  10. 10

    どんぶりに茹でたうどんを入れてカレーつゆをかけ、最後に彩の野菜を添える。

コツ・ポイント

玉ねぎを弱火でゆっくり炒めて甘みを引き出すことと、カレー粉がダマにならないように水で少しずつのばします

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
YOSHIKO☆☆
YOSHIKO☆☆ @cook_40211102
に公開

似たレシピ