もものレアチーズケーキ

xephone
xephone @cook_40110436

材料使いきりのレアチーズケーキです。
コンポートは、レシピID:18957603 (みぃみぃまま)さんのレシピです。

このレシピの生い立ち
この時期、ももの値段が落ちてくるので、うまいこと使えないかと。

もものレアチーズケーキ

材料使いきりのレアチーズケーキです。
コンポートは、レシピID:18957603 (みぃみぃまま)さんのレシピです。

このレシピの生い立ち
この時期、ももの値段が落ちてくるので、うまいこと使えないかと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. チーズケーキ
  2. クリームチーズ 200g
  3. 生クリーム 200g
  4. 粉ゼラチン 5g
  5. ゼラチン用) 大さじ1
  6. 砂糖 70g
  7. レモン 大さじ1
  8. 生地
  9. ビスケット 市販の1箱
  10. 無塩バター 40g

作り方

  1. 1

    もものコンポートを作りましょう。レシピID :18957603 (みぃみぃまま)さんのレシピです。

  2. 2

    クリームチーズを室温に戻しておきます。ゼラチンはお水を加えて混ぜ、ふやかしておきます。

  3. 3

    クリームチーズに砂糖を加えよく練り混ぜます。硬めのゴムベラ、木ベラが使いやすいです。

  4. 4

    ホイッパーに持ち替えて、生クリームを少しずつ加えながらよく混ぜていきます。

  5. 5

    ふやかせたおいたゼラチンをレンジで数秒。液体になったところで、茶こしでこしながら加えよく混ぜる。

  6. 6

    次に生地。ビスケットを砕いてミルに入れ、粉末状に砕きます。

  7. 7

    ジップロックなどの強度のあるビニールに粉末ビスケットを入れ、バターを加えてよくもみこみます。

  8. 8

    ぎゅっと握って固まりになるくらいならOK!粉っぽければサラダ油を、水っぽかったらビスケットをそれぞれ加えましょう。

  9. 9

    型に生地を敷き詰めていきます。型は底が抜けるものを使いましょう。セルクルの場合はラップを底に張ります。

  10. 10

    敷き詰めた生地をスプーンの腹等で固めていきます。しっかり押しつけて、冷蔵庫で冷やしておきます。

  11. 11

    型がある程度固まったら、生地を流し込みます。

  12. 12

    冷蔵庫で冷やし固めれば完成です。セルクルの場合、底が抜けやすいので下に板をひくなどした方がよいです。

コツ・ポイント

ゼラチンを加えるときは、茶こし等でこしながら加えましょう!
生地は、お好みの細かさでいいと思いますが、ある程度粉末にしましょう。
大きすぎると生地が崩れていきます。
生地の硬さは、「固まるかな?」くらいのぼろぼろ感でOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xephone
xephone @cook_40110436
に公開
甘いものと辛い物が大好き!小麦粉が好き!デザート作りが好き!最近後片付けの手際が良くなってきたと感じる・・・
もっと読む

似たレシピ