スタミナ源たれ(焼肉のタレ)で野菜炒め

マジョーリカ @cook_40211390
青森県産の焼肉のたれで作る野菜炒めは簡単&超おいしい!!
必要な材料は「肉・野菜・塩こしょう・スタミナ源たれ」のみですw
このレシピの生い立ち
出身地青森のお土産で買ってきた「スタミナ源」が周りの方に大好評♪
「焼肉のタレ」なのに、炒め物にも相性バッチリですw
作り方
- 1
スタミナ源たれを準備します。
※いくつか種類がありますが、やっぱりスタンダードのたれがおススメです。写真参照。 - 2
肉を準備します。
豚バラを食べやすい大きさに切ります。 - 3
野菜を準備します。
キャベツ、ナス、しめじ、たまねぎ、にんじん、ピーマンを食べやすい大きさにします。 - 4
フライパンに油をひいて、肉と野菜をいためます。
- 5
スタミナ源たれを入れ、肉と野菜にしみこませます。
(たれのおいしそうな匂いがします(〃 ̄ω ̄〃)) - 6
スタミナ源たれと肉・野菜がなじんだら出来上がり
゚\(゚▽゚*)
コツ・ポイント
スタミナ源のたれは、青森のスーパーで買うと200円ですが、
関東で買うと500円もします。
青森出身のお友達に、お土産として買ってきてもらうのがポイントです〆(・・ )
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18993305