太刀魚のバター焼き ピリ辛醤油で

めいら
めいら @cook_40032552

太刀魚の定番の食べ方を、ピリ辛醤油で食欲が進みます。
このレシピの生い立ち
フライパンでお魚焼くと臭いが気になるのでアルミホイルを使うことで、身はふっくら外側はカリっと仕上がり臭いもつきません。タレで使う韓国唐辛子が無い場合はコチュカルや一味で代用します。

太刀魚のバター焼き ピリ辛醤油で

太刀魚の定番の食べ方を、ピリ辛醤油で食欲が進みます。
このレシピの生い立ち
フライパンでお魚焼くと臭いが気になるのでアルミホイルを使うことで、身はふっくら外側はカリっと仕上がり臭いもつきません。タレで使う韓国唐辛子が無い場合はコチュカルや一味で代用します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 太刀魚 一切れ
  2. 小麦粉 約大匙1
  3. バター 大匙1~2
  4. 醤油 大匙2
  5. プッコチ小(唐辛子) 1/4本
  6. 胡麻 少々
  7. レモン 一切れ
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    太刀魚に小麦粉を薄くつけておく

  2. 2

    醤油・プコッチを刻んだ物(無ければ一味やコチュカルで)・胡麻を混ぜておく。お好みで卸しニンニク少々。

  3. 3

    フライパンにアルミホイルを引き、サラダ油を入れて、小麦粉をつけた太刀魚を入れる。

  4. 4

    アルミホイルの4隅を中心に集めてバターを中央によせて、5分くらい揚げ焼きにする。

  5. 5

    太刀魚を裏返してバターを入れて、アルミホイルの口を閉じてさらに弱火で5~10分焼く。

  6. 6

    アルミホイルの口を開け太刀魚を裏返し、両面をカリっと焼いて、お皿に移し2で作ったたれをかけレモンを乗せる。

  7. 7

コツ・ポイント

焼き方を、焦げつきにくいようにするためにバターを入れるタイミングを変更しました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
めいら
めいら @cook_40032552
に公開

似たレシピ