春雨サラダ なすと鶏の南蛮漬けの漬け汁で

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228

南蛮漬けを食べた後の漬け汁は旨みが沢山あるので春雨に吸い込んでもらいました。

このレシピの生い立ち
残り物でもう1品。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. なすと鶏の南蛮漬けの漬け汁 ID18999783
  2. 緑豆春雨 40グラム
  3. きゅうり 1本
  4. 玉ねぎ 4分の1個
  5. にんじん 15グラム
  6. スライスハム 4枚
  7. 1つまみ

作り方

  1. 1

    春雨は戻す前に切ります。にんじん、きゅうり、ハムは千切りにします。玉ねぎは薄切りにします。

  2. 2

    春雨とにんじんを5分ほど茹でます。きゅうりと玉ねぎは塩もみします。

  3. 3

    春雨を熱い内に漬け汁に漬け込み冷めたらハム、キュウリ、玉ねぎを混ぜて出来上がりです。

コツ・ポイント

漬け汁は大事にしましょう、春雨を熱い内に漬け込むと馴染みが早いです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しょしらてば
しょしらてば @cook_40022228
に公開
 田舎モンでも混ぜてもろて、ひってーありがてーです。(新潟弁) (訳)田舎者ですがお仲間に加えて貰えて大変ありがとうございます。 「しょしらてば」は、「恥ずかしい」の新潟弁です。 
もっと読む

似たレシピ