初パン作り=HCM×炊飯器=でも・・・。

パン作りに初トライ!
でも、うまくいきませんでした…。
が、沢山の生プルーンとクルミのパンもどき、美味しくそれなり完成♪
このレシピの生い立ち
多くの方がパンを作られているのを見て、「パンを作った事のない私にも出来るか?」と、トライした次第です。
でも、混ぜるのに手に物凄くくっついてしまい、小玉にするのを断念。
でも、沢山のプルーンとクルミで、それなり美味しくパンもどき完成です。
初パン作り=HCM×炊飯器=でも・・・。
パン作りに初トライ!
でも、うまくいきませんでした…。
が、沢山の生プルーンとクルミのパンもどき、美味しくそれなり完成♪
このレシピの生い立ち
多くの方がパンを作られているのを見て、「パンを作った事のない私にも出来るか?」と、トライした次第です。
でも、混ぜるのに手に物凄くくっついてしまい、小玉にするのを断念。
でも、沢山のプルーンとクルミで、それなり美味しくパンもどき完成です。
作り方
- 1
プルーンは種を取って少し大きめにみじん切りし、クルミは大きいのもは小さくし過ぎないように刻んでおく。
- 2
ボールにホットケーキミックスとドライイースト、卵と牛乳、そしてオリーブオイルを入れて混ぜる。
- 3
その中に、刻んだプルーンとクルミを入れて混ぜる。
油が少なかったためか、手にくっ付いてしまい、小玉に丸めるのを断念。 - 4
ボールに湿ったタオルを被せて湯銭にして20分位置きました。
発酵を促しましたが、それでいいのかどうかもよく判らずに。 - 5
釜の内側にオリーブオイルを塗って、こびりつ敵い様にして、混ぜたものを入れて、炊飯スイッチを押して、炊き上がるのを待つ。
- 6
炊き上がったら、お皿に出して荒熱を取ってカット。
今回は8等分にしました。 - 7
パン自体は失敗感があります。
でも、ドライイーストを入れることで、ホットケーキではなく、パンに近い感じになりました♪
コツ・ポイント
油の量を遠慮がちにしてしまった為に、手にべとべとくっ付いて、小玉に出来ずじまいでした。
油を多めにした方がよいかも知れません。
パンに近い食感ではありますが。
パンは作ったことがないので、またトライしたいです。
工夫したいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ドライフルーツたっぷり♪ハニーなごまパン ドライフルーツたっぷり♪ハニーなごまパン
食物繊維豊富なプルーンに全粒粉を多めに使用♪栄養価の高いドライフルーツもたっぷり入れて朝一番に食べたい甘ずっぱパン♪ ねこまるまま -
-
-
-
その他のレシピ