牛乳パックで簡単楽しい♫目玉焼き

島子☆
島子☆ @cook_40147243
広島→徳島

簡単な手作り型で、いつもとちょっと違うワクワクする目玉焼きを。大人も子供も楽しい♫

このレシピの生い立ち
クックパー油なしの目玉焼きID:20034317で焼こうとした時、家に可愛いシリコン型が無い。セルクル型に丸く作っていた牛乳パック型を思い出し、自分の思う様に型、お顔を作ると楽しく。レシピと言えるかは分かりませんが投稿。2018.10

牛乳パックで簡単楽しい♫目玉焼き

簡単な手作り型で、いつもとちょっと違うワクワクする目玉焼きを。大人も子供も楽しい♫

このレシピの生い立ち
クックパー油なしの目玉焼きID:20034317で焼こうとした時、家に可愛いシリコン型が無い。セルクル型に丸く作っていた牛乳パック型を思い出し、自分の思う様に型、お顔を作ると楽しく。レシピと言えるかは分かりませんが投稿。2018.10

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目玉焼き1個分
  1. 牛乳パック(500か1000mlの物)、アルミホイル 各必要分
  2. クックパーフライパン用ホイル 必要分
  3. 1個(M〜Lサイズ)
  4. 黒炒りゴマ、ケチャップ、パセリ等何でも 必要分
  5. 塩、胡椒などお好みの味付け 適量

作り方

  1. 1

    牛乳パックの注ぎ口(開封口になるフニャフニャした部分)はぐるりと切る。写真の様に、そこから約3cm幅にぐるりと切る。

  2. 2

    ①のカットした牛乳パックを大きめに取ったアルミホイルの上に乗せ全てを覆う様に巻く。

  3. 3

    写真の様になった物をくるっと丸型にし、端をホッチキスで2箇所ほど留める。お皿の上の物が完成型イメージです。

  4. 4

    ホッチキス部分を短く取ったアルミホイルで更に巻き、しっかり押さえる。丸い型が完成。何個か作っておくと次回はすぐ焼けます♫

  5. 5

    あとはそれぞれが思うモチーフ、動物などのイメージで、お好きな向き、形に手で曲げる。

  6. 6

    クックパー油なしの目玉焼き→ ID:20034317こちらのレシピを参考に。クックパーをフライパンに敷き、型で卵を焼く。

  7. 7

    焼けたら型裏面にし、型に沿り指先で優しく押して目玉焼きを取り出す。余分な白身は包丁でカット。すると写真の様になります。

  8. 8

    ここが一番楽しいところ♫!?黒いりごまやケチャップ等で各自思うようにお顔を作る。正解はありません。楽しくどうぞ♫

  9. 9

    鳥でもない。アザラシ?にしては胴が短い。謎の生物が誕生しました(笑)トップ画はおそらく誰が見ても?鳥になりました。

  10. 10

    味付けをしてパクリとどうぞ。工程⑦で余った白身も、もちろん無駄なくご一緒に☆

コツ・ポイント

使用後の牛乳パックは1回使い切りで処分してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
島子☆
島子☆ @cook_40147243
に公開
広島→徳島
🍀マイペースに楽しく♪夫、8歳子供と暮らしています。障害に伴い偏食のある我が子。工夫して作ったり、割り切っている部分も。アレンジさせて頂く事もあります。夫は運動習慣あり大食漢。私はクックで食べたい物を楽しみ気分転換にも。いつも有難うございます。島ちゃんと呼んでもらえると嬉しいです♪2025.8
もっと読む

似たレシピ