超楽々 フェイク・アラ・フォー・麺

ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343

急にベトナムのフォーを食べたくなるよね〜?フォーなど作れる食材はあるわけないから、タラレバレシピで作っちゃおうっと。
このレシピの生い立ち
奥さま、フォーって食べたことある?私は無いわ。ごめんね。想像アドレナリンが沸き上がってきてるわ。要はナンプラーとパクチーそして、チキンスープよ。これらは無くても大丈夫よ。なんとかするわ。

超楽々 フェイク・アラ・フォー・麺

急にベトナムのフォーを食べたくなるよね〜?フォーなど作れる食材はあるわけないから、タラレバレシピで作っちゃおうっと。
このレシピの生い立ち
奥さま、フォーって食べたことある?私は無いわ。ごめんね。想像アドレナリンが沸き上がってきてるわ。要はナンプラーとパクチーそして、チキンスープよ。これらは無くても大丈夫よ。なんとかするわ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ダイエット奮闘中のお二人様分
  1. 緑豆はるさめ 80g
  2. にんじん 1/2本
  3. ピーマン 1個
  4. キャベツ 50g
  5. 鶏卵 1個
  6. にんにく 1片
  7. 中華料理の素 液体 大さじ1杯
  8. ぽん酢 (ポッカレモンならベター) 大さじ1杯
  9. 鶏ガラスープの素 顆粒 小さじ1杯
  10. かつおだしの素 顆粒 小さじ1杯
  11. 100cc
  12. 醤油 小さじ1杯
  13. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    今回の具材オールスターズです。にんじんは短冊切り、キャベツは千切り、ピーマンは細切り、にんにくは薄切りにする。

  2. 2

    調味料オールスターズです。中華料理の素は顆粒でも可、その時は小さじ1杯にしてね。ぽん酢はレモン汁がベスト。

  3. 3

    緑豆はるさめは熱湯で5分間茹でて、適度な歯応えになるように煮て、冷水で締めて、ざるにあけ水気を切る。

  4. 4

    玉子は固めのゆで卵にして、薄切りにして置く。にんじん、ピーマンもサッと煮ておく。

  5. 5

    深めの皿にはるさめを平らに盛り、ラップをしてレンヂで600wで3分間チンする。にんじん、ピーマン、ゆで卵を飾り付ける。

  6. 6

    水100cc、を沸騰させて、にんにく薄切りと全ての調味料を入れて煮立たせる。フォーのスープが出来上がり〜。

  7. 7

    煮立ったフォーのスープに千切りキャベツを入れて、火を止める。キャベツにシャキシャキ感を残してね。

  8. 8

    具材を盛り付けた皿にフォースープを掛けて、中央にキャベツを盛る。

コツ・ポイント

ナンプラーは魚醤だから醤油に魚の臭みと塩気を強めにして、レモンが無いからポン酢で酸味を付けちゃえ〜。パクチーは元々大嫌いだから入れないです。好きな人は勝手に入れてみて本物に近くなるはずだから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ilikemers1
ilikemers1 @cook_40128343
に公開
幼少期より始めた調理実習により、人生の一部がキッチンワークとなる。料理番組視聴やレシピ本の読破により基礎を我流で修行。現在も会社帰宅後や休日には朝から晩までご飯を作ってます。趣味だけでは収まらず、今までに経験した事で世界中の奥さまのお助けが出来るようなレシピを紹介していきたい。女子よ、旦那、彼氏の胃袋を掴んで、幸せを勝ち取ってください。Instagramもよろしく。shunshunlovelove
もっと読む

似たレシピ