超楽々 フェイク・アラ・フォー・麺

急にベトナムのフォーを食べたくなるよね〜?フォーなど作れる食材はあるわけないから、タラレバレシピで作っちゃおうっと。
このレシピの生い立ち
奥さま、フォーって食べたことある?私は無いわ。ごめんね。想像アドレナリンが沸き上がってきてるわ。要はナンプラーとパクチーそして、チキンスープよ。これらは無くても大丈夫よ。なんとかするわ。
超楽々 フェイク・アラ・フォー・麺
急にベトナムのフォーを食べたくなるよね〜?フォーなど作れる食材はあるわけないから、タラレバレシピで作っちゃおうっと。
このレシピの生い立ち
奥さま、フォーって食べたことある?私は無いわ。ごめんね。想像アドレナリンが沸き上がってきてるわ。要はナンプラーとパクチーそして、チキンスープよ。これらは無くても大丈夫よ。なんとかするわ。
作り方
- 1
今回の具材オールスターズです。にんじんは短冊切り、キャベツは千切り、ピーマンは細切り、にんにくは薄切りにする。
- 2
調味料オールスターズです。中華料理の素は顆粒でも可、その時は小さじ1杯にしてね。ぽん酢はレモン汁がベスト。
- 3
緑豆はるさめは熱湯で5分間茹でて、適度な歯応えになるように煮て、冷水で締めて、ざるにあけ水気を切る。
- 4
玉子は固めのゆで卵にして、薄切りにして置く。にんじん、ピーマンもサッと煮ておく。
- 5
深めの皿にはるさめを平らに盛り、ラップをしてレンヂで600wで3分間チンする。にんじん、ピーマン、ゆで卵を飾り付ける。
- 6
水100cc、を沸騰させて、にんにく薄切りと全ての調味料を入れて煮立たせる。フォーのスープが出来上がり〜。
- 7
煮立ったフォーのスープに千切りキャベツを入れて、火を止める。キャベツにシャキシャキ感を残してね。
- 8
具材を盛り付けた皿にフォースープを掛けて、中央にキャベツを盛る。
コツ・ポイント
ナンプラーは魚醤だから醤油に魚の臭みと塩気を強めにして、レモンが無いからポン酢で酸味を付けちゃえ〜。パクチーは元々大嫌いだから入れないです。好きな人は勝手に入れてみて本物に近くなるはずだから。
似たレシピ
-
-
超楽々 あの、きゅうりの漬物作ります 超楽々 あの、きゅうりの漬物作ります
しば漬け食べたいなんてCMが昔ありましたね。昭和ですけど。急にきゅうりの醤油漬け漬物が食べたくなるでしょ?作りますか。 ilikemers1 -
-
超楽々麻婆丼アンダー・ザ・チーズ作ります 超楽々麻婆丼アンダー・ザ・チーズ作ります
急に麻婆豆腐が食べたくなるじゃない、沢山作って〆は丼にしましょう。チーズでチョットリゾット風に。 ilikemers1 -
超楽々ポパイとオリーブセサミデートナムル 超楽々ポパイとオリーブセサミデートナムル
何故でしょう?ナムルって急に食べたくならないですか?私はなるのよ。だったら、作っちゃいましょう。美味しいものをね〜。 ilikemers1 -
-
簡単!さっぱり旨塩タンメン(15) 簡単!さっぱり旨塩タンメン(15)
クロくまシェフ冬のオススメ簡単メニュー第二弾!キャベツがあっさり塩味にマッチ(^^)一食約100円,目安410kcalクロくまシェフ
-
超楽々 テイク・イット・イージー麻婆豆腐 超楽々 テイク・イット・イージー麻婆豆腐
何故か急に麻婆豆腐が食べたくなるじゃない?でも麻婆豆腐の素がない時は自分流で作りましょうか?簡単ですよ。 ilikemers1 -
超楽々 風邪に体から温まるうどん作ります 超楽々 風邪に体から温まるうどん作ります
寒くなって来たら、気になるのが体調不良時の風邪ですね。しっかりと風邪予防に生姜を効かした熱いうどんを食べて暖まりましょう ilikemers1 -
超楽々 白菜焼きびたし〜作ります。 超楽々 白菜焼きびたし〜作ります。
ちょっとお酒を飲みたし、でもつまみが無いわ〜っとお嘆きの奥様〜!大丈夫よ。野菜室に白菜は無いかしら?あれば作りましょう。 ilikemers1 -
-
超楽々でも本格チキン南蛮はじめました〜! 超楽々でも本格チキン南蛮はじめました〜!
チキン南蛮と言えば、宮崎県発祥の鶏肉料理で、鶏肉のムネ肉のから揚げを甘酢に絡めた料理。急に食べたいの。奥様〜、作ろうよ。 ilikemers1
その他のレシピ