リンゴ酒からのリンゴジャム

管理栄養士こに蔵 @cook_40054786
無農薬皮ごと漬け込んだリンゴのお酒。そのリンゴを捨てるのはしのびなく、ジャムに。
このレシピの生い立ち
もったいなくてチャレンジ。
リンゴ酒からのリンゴジャム
無農薬皮ごと漬け込んだリンゴのお酒。そのリンゴを捨てるのはしのびなく、ジャムに。
このレシピの生い立ち
もったいなくてチャレンジ。
作り方
- 1
果実酒から取り出したリンゴを少しずつ水とミキサーしては鍋へ移す。
- 2
アルコールが飛ぶとアルコール臭も減るが、水分がないと焦げやすい。途中必要なら水分を継ぎ足す。繊維を柔らかにボッテリ煮る。
- 3
果実酒作りの時の甘味で足らなければ甘さを足す。我が家は他との区別に色をつけたくて、ラズベリーペーストを混ぜた。
コツ・ポイント
ドロッとしてくるとフツフツした時に、鍋の外へはじけ飛ぶのと、焦げに気を付けて、気長に。
似たレシピ
-
-
りんご~林檎♪甘さ控えめりんごジャム りんご~林檎♪甘さ控えめりんごジャム
りんごをいっぱいいただいたので、甘さ控えめのジャムを作ってみました。紅玉じゃなくても、レモンやお砂糖の配合で美味しいジャムができちゃいます。糖分30%のあっさりしたジャムです。蜂蜜入りにしても市販のものより糖分控えめです。 湘南の魔女まもりん -
-
-
レンジで簡単!皮ごとりんごジャム レンジで簡単!皮ごとりんごジャム
りんごを皮ごと使った色鮮やかなジャム。レンジで簡単に作れます♪皮ごと使うことで栄養満点◎ぜひお好みの品種でお作りください♡ weeeat! -
-
コンポート寄りの、皮ごとりんごジャム コンポート寄りの、皮ごとりんごジャム
りんごを皮ごと使うので、食物繊維やポリフェノール、栄養がそのまま摂れます!短時間で作れて、捨てる部分が少なくエコです!さなちん0410
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19009826