梅で元気!夏のスタミナ冷やしうどん♪

のんき吞気 @cook_40047134
夏は体力も食欲も衰えがち。そんな時の梅でさっぱり風味にしたスタミナが付く一品!めかぶ、納豆、おくらのネバネバが良い♪
このレシピの生い立ち
とにかく夏はさっぱりしてお腹にするするっと入るものがいいなと思い考えました。食べやすく且つスタミナが付く一品です!!
梅で元気!夏のスタミナ冷やしうどん♪
夏は体力も食欲も衰えがち。そんな時の梅でさっぱり風味にしたスタミナが付く一品!めかぶ、納豆、おくらのネバネバが良い♪
このレシピの生い立ち
とにかく夏はさっぱりしてお腹にするするっと入るものがいいなと思い考えました。食べやすく且つスタミナが付く一品です!!
作り方
- 1
うどんは規定通りか少々固めで茹でで流水にさらして冷やしておきます。
- 2
刻みオクラを解凍し玉子は半分に切っておきます。
- 3
納豆とめかぶはパックから取り出す。
- 4
あとは、お皿にうどんを盛って、納豆、めかぶ、玉子、梅干を乗せて、お好みでゴマをかけていただきます。
- 5
ぶっかけうどんにしてぐちゃぐちゃっと混ぜながら食べても美味しいですし、めんつゆに付けて食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
付け添えで、冷やしトマトやきゅうりの漬物等小鉢であるとより夏のメニューを味わえます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お腹元気!!夏だ!ネバネバ冷やしうどん✿ お腹元気!!夏だ!ネバネバ冷やしうどん✿
*夏の暑~~い(*Д*;)食欲のない時に、栄養満点の冷たい冷やしうどんはいかが?(´∀`)ネバネバ冷たいうどんにポリポリ揚げ玉がポイントですっ✿ sakurapuupupu -
揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん 揚げナスと納豆と温玉ぶっかけ冷やしうどん
納豆ぶっかけうどんに揚げナスを添えて夏らしく。冷たいうどんに納豆、温玉、揚げナスで食欲のない暑い日のスタミナ補給に。 petitmar -
-
にんにくなめ茸のスタミナ冷やしうどん にんにくなめ茸のスタミナ冷やしうどん
にんにくなめ茸とキムチと納豆が相性抜群!うどんにのせるだけ!とっても簡単!スタミナたっぷりの冷やしうどんメニューです! テーブルランド(株) -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19012207