たっぷりお野菜のミネストローネ

ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833

玉ねぎを丁寧に炒めることで、コンソメを使わず優しく美味しく仕上げました♪手間は多少かかりますが手順は簡単です^^
このレシピの生い立ち
コンソメの薬品っぽい味が嫌いで、お野菜のうま味、甘味をしっかり引きだせるよう、丁寧に作りました♪

たっぷりお野菜のミネストローネ

玉ねぎを丁寧に炒めることで、コンソメを使わず優しく美味しく仕上げました♪手間は多少かかりますが手順は簡単です^^
このレシピの生い立ち
コンソメの薬品っぽい味が嫌いで、お野菜のうま味、甘味をしっかり引きだせるよう、丁寧に作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり、ストウブ27cmオーバル一杯分
  1. ベーコンブロック(ハム・塩豚でも) 150g
  2. ニンニク 2片
  3. 玉ねぎ 400g
  4. ニンジン 100g
  5. 大根 100g
  6. セロリ() 大きめ1本
  7. キャベツ 100g
  8. ミックスビーンズ 100g
  9. シメジ 1株
  10. ミディトマト(ホールトマトでも) 300g(1缶)
  11. ブロッコリ 適量
  12. その他
  13. 500cc~800cc
  14. 白ワイン 大4
  15. 小1~適量
  16. 胡椒 適量
  17. 乾燥オレガノ 小1~適量
  18. 乾燥パセリ(あれば 小1/2
  19. 乾燥タイム(あれば 1つまみ
  20. ブーケガルニ
  21. セロリの葉 1本分
  22. ローリエ 1枚
  23. お好みで
  24. ガーリックオイル・パルメザンチーズなど 適量

作り方

  1. 1

    ■材料を切ります。
    基本的に全て豆と同じくらいのさいの目切りにします。
    ニンニクはみじん切りにして下さい。

  2. 2

    トマトは湯剥きをしてもしなくてもかまいません。ブロッコリーは小さめに裂いて下さい。

  3. 3

    ■ブーケガルニを作ります。
    セロリの葉とローリエと合わせ、タコ紐でぐるぐる巻きにします。
    ※市販のものでもOK。

  4. 4

    鍋に多めのオリーブ油を入れ、弱火でベーコンとニンニクを炒めます。ニンニクがほんのり色づいたら玉ねぎを加えてよく混ぜます。

  5. 5

    蓋をして、弱火で蒸し焼きにしながらとろみが出るまでしっかりと火を通ります。

  6. 6

    ニンジンと大根→セロリ→キャベツ→豆とシメジの順で鍋に加え、その都度しっかり炒めて蒸し焼きに。

  7. 7

    水をお好み量加え、沸騰したらワイン・ブーケガルニを入れ、蓋をして30分。(アクがたくさん出るようならすくって下さい。)

  8. 8

    塩小1・トマトを加え、蓋をします。トマトがしっかりと崩れ、全体がオレンジになればOK!

  9. 9

    塩コショウで味を調え、ブロッコリー・オレガノ・タイム、パセリを加え、ブロッコリーに火が通れば完成です!

コツ・ポイント

※お好みでガーリックオイル・パルメザンチーズなどをかけてお召し上がりください。
※美味しく作るコツは玉ねぎをしっかり炒める!そして弱火でじっくりコトコト煮込むコト!
※スープと具の割合は好みが分かれると思い、500~800と書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブッコロリ
ブッコロリ @cook_40037833
に公開
夫と二人暮らし。料理が好きで、旬の野菜を使った新しいレシピを作るのが楽しみです。アレルギー持ちで、小麦粉は基本的に使いません。
もっと読む

似たレシピ