魚貝とじゃがいものタジン

セレビアンコ @cook_40045245
じゃがいもはあらかじめタジンごとレンチンすればあとはあっという間です。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァを作ろうと思ったら、オリーブがないのと魚貝も4人では足りない半端な量。
じゃがいもを足してボリュームを出しました。
魚貝とじゃがいものタジン
じゃがいもはあらかじめタジンごとレンチンすればあとはあっという間です。
このレシピの生い立ち
アクアパッツァを作ろうと思ったら、オリーブがないのと魚貝も4人では足りない半端な量。
じゃがいもを足してボリュームを出しました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮を剥いて2~4等分に切り、タジン鍋に入れ蓋をしてレンジで加熱する。にんにくはスライス。トマトは半分に切る。
- 2
タジン鍋にすべての材料を加えて弱火にかける。途中1回ざっくりかき混ぜて、アサリの殻が開きやすいようにする。
- 3
材料に火が通ったら完成。味を見て塩胡椒で調える。
コツ・ポイント
アサリの出汁で美味しくいただけます。クレイジーソルトがあればなお良いです。
タイムは加熱後取り除き、新しいタイムを飾って食卓に出すと見栄えがよいです。
似たレシピ
-
-
タジン鍋で作る魚介と野菜のワイン蒸し タジン鍋で作る魚介と野菜のワイン蒸し
タジン鍋で作ると素材の旨みが凝縮されてる感じがするし、並べて火にかけるだけだから、忙しい日のメニューにもいいし、最高です 秋の開運BAR -
-
-
簡単タジン蒸し料理タラのアクアパッツァ☆ 簡単タジン蒸し料理タラのアクアパッツァ☆
魚介のうまみがたっぷりのアクアパッツァは意外に簡単なので忙しいときにこそ助かるメニューですよ☆今回はタラで挑戦! JumboLou -
-
ほうぼう(白身魚)タジン鍋アクアパッツア ほうぼう(白身魚)タジン鍋アクアパッツア
ほうぼうという白身魚を丸ごと1匹使ってタジン鍋で蒸し料理。広い鍋や土鍋で代用可能。平成12年6月11日話題入り感謝です! あっこ姉 -
タジン鍋で作る鯛のアクアパッツア タジン鍋で作る鯛のアクアパッツア
魚釣りが趣味な旦那が釣ってきた鯛で作りました。材料入れて、タジンで蒸すだけの簡単だけど、ちょっぴり豪華に見える料理です。 しゅーてぃんぐすたぁ -
-
タジン鍋でヘルシー☆根菜のアクアパッツァ タジン鍋でヘルシー☆根菜のアクアパッツァ
栄養豊富な根菜を使って、魚介の旨味をたっぷりと味わえるシンプルなアクアパッツァ。タジン鍋ならおもてなしにも最適です! yonoa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19028716