ちくわツナトースト(カレー味もあるよ)

でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159

ツナとたまねぎにちくわを加えてみました
アレンジとしてカレー味も作ってみました

このレシピの生い立ち
ちくわは安い、そして何にでも合いがちなので
入れてみました。期せずして、ちくわパン的な
味になりました(材料同じですものねw)
普通においしいトーストです。
みつめあーうとーすなーおにー
おしゃーべりーできーなーい(ツナ味感)
失礼しました

ちくわツナトースト(カレー味もあるよ)

ツナとたまねぎにちくわを加えてみました
アレンジとしてカレー味も作ってみました

このレシピの生い立ち
ちくわは安い、そして何にでも合いがちなので
入れてみました。期せずして、ちくわパン的な
味になりました(材料同じですものねw)
普通においしいトーストです。
みつめあーうとーすなーおにー
おしゃーべりーできーなーい(ツナ味感)
失礼しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 食パン(6枚切り) 6枚
  2. ちくわ 1パック
  3. ツナ缶詰 1缶
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 小1/2個分
  5. 塩コショウ 1~2振り
  6. マヨネーズ 大さじ1位
  7. カレー粉(カレー味の場合) 小さじ2~3杯

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじんぎりにします。

  2. 2

    ちくわを縦半分に切り、3ミリ位の幅で刻みます。ツナのオイルを捨てるかはカロリーと相談で決めて下さい。僕は全部入れましたw

  3. 3

    器やボールにたまねぎ、ちくわ、ツナを入れ、塩コショウ、マヨネーズを分量通り入れまて混ぜて種は完成です。

  4. 4

    カレー味にするにはこの種全部ならカレー粉小さじ2~3杯入れて混ぜると良いです。別の器に半量くらい分けて作っても良いです。

  5. 5

    トレーかアルミホイルの上にパンを置き
    種を乗せて焼きます。(冷えた状態で大体5分位)焼きあがれば完成です!!

コツ・ポイント

トレーに乗せて焼くのは、裏面が焦げすぎるのを
防ぐためです。
カロリーを気にしない人はこれの上にさらに
とろけるチーズを乗せて焼いてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
でろでろりん
でろでろりん @cook_40166159
に公開
ようこそ私のラボへお安い材料で健康的においしくというのが理想であります実験的なレシピをあげていこうと思っておりますつくれぽして下さる皆様、マジ感謝でございます(ペコリ)励みになります、ありがとう!
もっと読む

似たレシピ