カレーうどんの素とチルドシューマイで炒飯

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

カレーうどんの素とチルドシュウマイ、そしてレタスをご飯と炒めたら時短・簡単・美味しいチャーハンが完成しました!
このレシピの生い立ち
料理初心者向けに、簡単で失敗なく、サッと短時間で作れるレシピ作りに挑戦した結果できたレシピ。
とは言え、たまに作って食べているほど気に入っている。
ほとんど発芽米で作りますが白米で作るよりも歯ごたえがあってより美味しく感じています。

カレーうどんの素とチルドシューマイで炒飯

カレーうどんの素とチルドシュウマイ、そしてレタスをご飯と炒めたら時短・簡単・美味しいチャーハンが完成しました!
このレシピの生い立ち
料理初心者向けに、簡単で失敗なく、サッと短時間で作れるレシピ作りに挑戦した結果できたレシピ。
とは言え、たまに作って食べているほど気に入っている。
ほとんど発芽米で作りますが白米で作るよりも歯ごたえがあってより美味しく感じています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オリーブ油(サラダ油でも) 大さじ2
  2. L2個
  3. ご飯(発芽米でも美味しい!) お茶碗3膳分
  4. カレーうどんの素 2/3袋~1袋(1人前)
  5. チルドシュウマイ 小12個
  6. レタス 3枚

作り方

  1. 1

    材料はこれだけです。

  2. 2

    かかっているラップにフォークなどで穴を空けたら水を少し中に入れる。

  3. 3

    電子レンジでチンして温める。

  4. 4

    レタスは洗って一口大にちぎり、チンしたシュウマイは2つに切る。

  5. 5

    熱したフライパンにオリーブ油を入れたら、

  6. 6

    Lサイズの大きい卵2個を割り入れ、

  7. 7

    サッとかき回したら、まだ生のうちに

  8. 8

    炊き立てかチンして熱くした白米か発芽米のご飯を入れて鍋肌に押し付ける。

  9. 9

    しっかりと炒めたら、カレーうどんの素を入れて、よく炒める。

  10. 10

    チンして半分に切ったチルドシュウマイを加えて炒めるというよりもかき混ぜる。

  11. 11

    弱火にするか火を止めたら、一口大にちぎったレタスを加え、

  12. 12

    よくかき混ぜたら完成。

  13. 13

    レタスに火が通り過ぎぬうちに素早くお皿に移す。
    サラダ程度の副菜でも一食に。
    写真は大豆水煮と玉ねぎとキュウリのサラダ。

コツ・ポイント

・ご飯は炊き立てかチンして必ず熱いものを使う
・チルドシュウマイもチンして熱い状態で
・レタスを入れるときは弱火か火を消して、火を通しすぎないことが重要

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ