中華風酢の物

ににょににょ @cook_40214544
安くて美味しい!!我が家の救世主もやしレシピの一つです。
このレシピの生い立ち
もやしって何でこんなに安いんでしょう???
250g19円って☆☆☆
我が家ではもやしを救世主と呼んでいます。(゜7゜;)
ちなみにこれもよくお弁当に入ってきます。(^^;)
作り方
- 1
もやしを茹でる。
冷水に取り冷ます。
水気をよ~~~く切る。 - 2
胡瓜はスライスし、塩もみし、水気をよ~~~く切る。
- 3
カニカマは半分の長さにし、ほぐす。
- 4
星の調味料と1・2・3・を入れ混ぜる。器に盛り付け、白胡麻を振って完成!!
コツ・ポイント
歯触りを良くする為と味を染み込みやすくする為に、とにかく水気をよ~~~く切る!!
春雨やハムや錦糸卵、桜海老なんかもよく合いますょ♪
似たレシピ
-
-
-
マロニーor春雨でも!「中華風酢の物」 マロニーor春雨でも!「中華風酢の物」
これからの暑い季節にぴったり!完全自己流レシピですが、自信を持ってオススメします☆^▽^笑『和えるだけ』です! スイカ娘 -
-
簡単✿野菜たっぷり中華風酢の物 簡単✿野菜たっぷり中華風酢の物
これからの季節にピッタリです♪もやしを中心に「あるもの野菜」なのでお財布にも優しいです(´∀`)子供に好評です✿ sakurapuupupu -
-
-
きゅうりともやしの中華風サラダ(酢の物) きゅうりともやしの中華風サラダ(酢の物)
よくある春雨サラダのような、さっぱりこくうまな味です♪シャキシャキ食感が美味しいですよ~!玉ねぎが旨味のポイントです! ☆まつえり☆
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19038534