枝豆ごはん

moj @moj5
新米がでたら、必ず我が家で食べる枝豆ご飯!豆に塩味をしっかりつけるのがポイント。シンプルな塩味がお米の味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
修学旅行(マレーシア)に行った長男からメールが!「帰ったら美味しい日本食食べたい」と。
それで作ったのが、枝豆ご飯。ぴっかぴかの新米に枝豆の緑が、まるで宝石みたい!
もちろん、長男は大満足!
枝豆ごはん
新米がでたら、必ず我が家で食べる枝豆ご飯!豆に塩味をしっかりつけるのがポイント。シンプルな塩味がお米の味を引き立てます。
このレシピの生い立ち
修学旅行(マレーシア)に行った長男からメールが!「帰ったら美味しい日本食食べたい」と。
それで作ったのが、枝豆ご飯。ぴっかぴかの新米に枝豆の緑が、まるで宝石みたい!
もちろん、長男は大満足!
作り方
- 1
枝豆は、茹でた後、流水で冷ます。
- 2
豆をさやから出し、塩(小さじ1/2)を振り、5分以上おく。
- 3
ご飯は普通に炊く。炊き上がったら塩(小さじ1/2~)を入れ、混ぜた後、豆をいれ、ざっくり混ぜる。
- 4
<おにぎり>
握ったあと、全体に塩をまぶします。
コツ・ポイント
・是非、新米で!水加減は普通です。
・枝豆は、普通に茹でて食べる時の硬さに茹でます。柔らかすぎず。どちらかというと固めです。
・豆に濃いめの塩味をつけるのがポイントです。
・おにぎりも絶品ですよ!
似たレシピ
-
これなら食べてくれるかな?『枝豆ごはん』 これなら食べてくれるかな?『枝豆ごはん』
枝豆をゆでて、ご飯に混ぜるだけの簡単「枝豆ごはん」。豆ごはんの嫌いなうちの子も食べましたよ~~。今日のご飯は「豆ご飯」じゃなくて、「枝豆ごはん」って出してあげてね(*^▽^*) ..yuka.. -
-
-
シンプルがおいしい!! 枝豆ごはん シンプルがおいしい!! 枝豆ごはん
シンプルな味付けが、枝豆の素朴な美味しさを引き立ててくれます。ほんのり塩味で、そのまま おにぎりにしてもいいと思います! ✩こけしの台所✩
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19042189