鶏とゴーヤの甘酢炒め

真さん @macotow
★話題入り感謝★生姜風味の甘すぎず酸っぱすぎない甘酢がゴーヤに合います。ささみや胸肉で作ればあっさり、ももならこってり。
このレシピの生い立ち
ぐっさんにゴーヤを頂いた
作り方
- 1
ゴーヤは縦に切り綿を出し5mmにスライスし塩(分量外)を揉み余分な水分を出す。鶏は小さめに切り塩片栗粉(分量外)をまぶす
- 2
フライパンを弱火にかけゴマ油を敷き☆を入れて香りを出す。香りがでたら鶏肉を入れ炒める。
- 3
←火力を強くすると鶏に火が通る前に生姜などが焦げるので弱めの中火で炒めていく。
- 4
鶏にだいたい火が通ったら火を強めゴーヤの水分を絞ってさっと炒め合わせ★を加える。片栗粉を水で溶いてとろみをつける。
- 5
器に盛りつけ熱々をめしあがれ。
※写真は鶏ささみで作っています。
鶏は余った唐揚げなんかでもできます。
コツ・ポイント
鶏を油通しすればよいのでしょうが面倒なので最初から炒め合わせました。薬味が焦げない火力で炒めていきます。
ゴーヤを入れてからはささっと。
最後のとろみは鶏にまぶした片栗粉の量や炒め合わせている時間で水分量が違いますので加減して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
ジンジャー甘酢炒め☆鶏肉とゴーヤ彩り野菜 ジンジャー甘酢炒め☆鶏肉とゴーヤ彩り野菜
生姜たっぷり入れた、さっぱり甘酢炒め。カラフル野菜と鶏肉に、生姜パワーでスタミナ回復!!ご飯のお供に。お弁当に。 Cafe.M -
-
-
-
-
ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め ゴーヤと豚こまアスパラの甘酢炒め
豚コマをゴーヤ、アスパラと一緒に砂糖を使わず甘酢炒めにしてみました。ゴーヤの歯ごたえが残る程度に炒めて頂きました、ウマシ。 健康王子 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19043900