うちのひじき煮✿

ふみりン
ふみりン @cook_40037488

枝豆がなんとも美味しくってひじきがいっぱい食べれます
このレシピの生い立ち
色あいよく、おもわず食べたくなるように作ってます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 乾燥芽ひじき 25g
  2. 薄揚げ 1枚
  3. 人参 1/2本
  4. 枝豆 50g
  5. 和風だし汁 300cc
  6. 砂糖 大さじ5
  7. 醤油 大さじ4
  8. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    ひじきを洗って、水につけてもどしておく

  2. 2

    枝豆は塩茹でし、ふさから出しておく

  3. 3

    薄揚げと人参を細切りにする

  4. 4

    鍋にサラダ油を熱して水気をきったひじきを入れて炒める
    油が回ってなじんできたら薄揚げと人参を入れて炒める

  5. 5

    だし汁と砂糖と醤油を入れて弱火で煮る

  6. 6

    煮汁がほとんど無くなったら枝豆を混ぜ入れて出来上がり

コツ・ポイント

ひじきと薄揚げと人参が十分に炒まればだし汁を入れる

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ふみりン
ふみりン @cook_40037488
に公開
奈良市在住の主婦ですクックパッドをちょくちょく参考にしています。私のレシピは、自分用の覚えのようなもので余り自信はありません(笑)
もっと読む

似たレシピ