作り方
- 1
キャベツとしゅうまいを熱湯に入れてみそ汁を作る。
または、みそ汁にキャベツとしゅうまいを入れる。 - 2
蓋をして、キャベツがくたくたになるまで煮込む。
- 3
加熱によって味噌の風味が強くなるらしいけど、きにしない。
沸騰しても、きにしない。 - 4
《参考》おススメのしゅうまいの大きさ。ほかに適当なものが見つからず、比較基準はボケットティッシュです。
- 5
《参考》2~3食分のキャベツ。スタンダードな大きさのボウルに山盛り。
- 6
《参考》食べる時に食べるだけ(1食分だけ)入れます。
- 7
2013/10/3 もう秋ですね。
お酒とコレで、夕飯は完璧。幸せです。
コツ・ポイント
・しゅうまいは生でも冷凍でもOKです。
・しゅうまいは大きいのがうまいです。
・しゅうまいは形が崩れてもうまいです。
・むしろ崩れたほうがうまいです。
・しゅうまいに味があるので、みそ汁の味は薄めがよいです。
★でも結局はアズユーライクで!
似たレシピ
-
-
-
✽味噌汁にひき肉入れちゃいました✽ ✽味噌汁にひき肉入れちゃいました✽
✱2021-09-29話題入り✱ひき肉入れるとコクが出て美味しいんです騙された!と思ってぜひ1回ひき肉入れてみて♫ ゆけり3兄弟 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19050037