もっちり♪ソフトプレッツェル

komamagokko
komamagokko @cook_40043813

甘い物にも辛い物にも合うように控えめな味にしました。ハーブ入りクリームチーズを塗って食べるのがとっても好き。
このレシピの生い立ち
流行の兆しがあるプレッツェルにはまり、クリームチーズにあうプレッツェルが作りたくて何度も試作。
やっと思う味にたどり着きました。

もっちり♪ソフトプレッツェル

甘い物にも辛い物にも合うように控えめな味にしました。ハーブ入りクリームチーズを塗って食べるのがとっても好き。
このレシピの生い立ち
流行の兆しがあるプレッツェルにはまり、クリームチーズにあうプレッツェルが作りたくて何度も試作。
やっと思う味にたどり着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 強力粉 150g
  2. 薄力粉 150g
  3. ぬるま湯 200cc
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. ドライースト 小さじ1
  7. サラダ油 大さじ1
  8. 粗塩 少々
  9. 1ℓ
  10. 重層 25g

作り方

  1. 1

    粉をボウルにいれ、砂糖、イーストを入れ、場所をはなして塩を入れぬるま湯を入れてこねる。

  2. 2

    ひと塊りになったらサラダ油を加えさらにこねる。表面が滑らかになったら1次発酵。ラップして40℃で40分。HBでもOK

  3. 3

    発酵の目安は大きさが2倍になったら。この大きさになったらガス抜き。

  4. 4

    8等分にする。

  5. 5

    60cmくらいに細長く伸ばしてこんな風に成形。

  6. 6

    オーブン220℃に予熱。♡を沸騰直前まで温めオーブンシートにのせた生地をあみにのせそっとお湯の中に入れ30秒ゆでる。

  7. 7

    10秒くらいたったらそっとオーブンシートを抜きとる。あみでお湯をきり天板におく。

  8. 8

    粗塩をパラパラとふりオーブンで15~20分焼く。

コツ・ポイント

生地を棒状に伸ばしにくい時は生地を休ませながら作業すると伸ばしやすくなります。
ゆでる時にオーブンシートを使わないと形が崩れます。自信がない方にオススメ。
なれたらあみだけで大丈夫です。もし崩れたら、水から引き揚げてすぐに形を直して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
komamagokko
komamagokko @cook_40043813
に公開
こまごま作業がだいすき。手仕事をこよなく愛しています。盛岡育ちの東京在住の食いしん坊主婦。インスタはじめました。犬と食いしん坊日記です。itosconikkiで検索してください。気軽にフォローしてください。
もっと読む

似たレシピ