ワカメinで…水気解決♪もやし炒め☆

::れっちぃ::
::れっちぃ:: @cook_40043540

オイシィ水気★ワカメが吸って戻ってくれます♪栄養も風味もUP♪水溶き片栗を使うほどぢゃナィって時にも。
このレシピの生い立ち
もやしって強火・短時間でガンバっても、多少水気が出ちゃうのは私だけ?食べる頃には水気は増加(泣)。ぉ味噌汁に入れようとしたワカメをinしてみたら…成功っ♪解決っ♪

ワカメinで…水気解決♪もやし炒め☆

オイシィ水気★ワカメが吸って戻ってくれます♪栄養も風味もUP♪水溶き片栗を使うほどぢゃナィって時にも。
このレシピの生い立ち
もやしって強火・短時間でガンバっても、多少水気が出ちゃうのは私だけ?食べる頃には水気は増加(泣)。ぉ味噌汁に入れようとしたワカメをinしてみたら…成功っ♪解決っ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. ピーマン 1コ
  3. ニンジン 1/2本
  4. 例えば…
  5. などなど、お肉や、お好きな材料を。
  6. ガラスープの素や、ウェイパー 適量
  7. 塩コショー 適量
  8. 乾燥カットワカメ 大1〜

作り方

  1. 1

    いつも通りに、もやし炒め・野菜炒めを作る。

  2. 2

    『水気が出てきた』そんな時は。。。乾燥ワカメを大1ぐらいinして炒めましょう!

  3. 3

    材料に火が通ってるなら火は止めて、モヤシが軽く戻るまでちょぴっと放置♪できあがり☆

  4. 4

    お皿に盛ってからもワカメは戻ってくれます♪我が家のもやし炒めは毎度ワカメに頼ってます(笑)お皿に水気たまりませんょ♪

コツ・ポイント

ワカメで、旨味と同時に多少塩気が強まるので、ご了承を。ワカメはどんな味付けにも結構合います♪タレ系の時は、タレ入れる前からinしといてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
::れっちぃ::
に公開
3歳の息子をもつママです★毎日、ワンパクすぎる息子とチャリに乗ってあちこち飛び回ってま〜ぁす♪♪『息子もお手伝ぃできる料理ゃお菓子レシピ』、息子が笑顔になる『デコレシピ』、野菜を好んで食べなぃ息子ゃダンナッチに『ぃかに野菜摂取させられるかレシピ』を毎日かんがぇてゴハン作ってまぁす★☆★そしてテガルにキガルに作れるコト〜〜〜♪が私のモットーですっ!!!
もっと読む

似たレシピ