マサから作るトルティージャ

ゴンザレス店長
ゴンザレス店長 @cook_40149076

マサから作るから、とうもろこしの甘い香りが食欲をそそります。出来合いの冷凍トルティージャとの違いを経験してみてください。
このレシピの生い立ち
マサ(とうもころし粉)から作るトルティージャ(タコスの皮)の作り方です。みんなでワイワイ作れるから、ホームパーティにもオススメ!

マサから作るトルティージャ

マサから作るから、とうもろこしの甘い香りが食欲をそそります。出来合いの冷凍トルティージャとの違いを経験してみてください。
このレシピの生い立ち
マサ(とうもころし粉)から作るトルティージャ(タコスの皮)の作り方です。みんなでワイワイ作れるから、ホームパーティにもオススメ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚分
  1. マサ(ホワイトコーン粉 500g
  2. 約600ml
  3. 小さじ2杯

作り方

  1. 1

    マサと塩を入れたボールに少しずつ水を加えながら、耳たぶぐらいの固さになるまでよくこねます。

  2. 2

    こねたタネを30〜40gづつに分けます。

  3. 3

    トルティージャプレスの上にビニールを敷きその上にタネを置きます。さらにビニールをかぶせます。

  4. 4

    ゆっくり力を加えてゆき、プレスします。あまり押し過ぎないように。

  5. 5

    一度、上板を開き、トルティージャのタネを乗せたビニールを180度回し、再びプレスします。

  6. 6

    お好みの厚さになるまで、5の作業を繰り返します。

  7. 7

    火を中火にし、油をひかず、薄く伸ばしたトルティージャをフライパンの上にのせて焼きます。ふくれてきたら、裏返します。

  8. 8

    乾いたフキンなどに包んで湿らせます。トルティージャがやわからなくなります。

コツ・ポイント

こねたタネを分けた後、冷蔵庫で30分ほど寝かせるとまとまりやすくなります。
焼き上がったトルティージャが冷めてしまった時は、もう一度フライパンで軽く温めてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴンザレス店長
ゴンザレス店長 @cook_40149076
に公開
メキシコ料理に欠かすことのできない食材や調理器具などを取り扱っています。メキシコ産のこだわり食材を使って、お家でタコスパーティ♪
もっと読む

似たレシピ