コッテリだけどサッパリ?♡水菜豚バラ鍋

ミセスオリーブ @olive3313july
水菜の下には豚バラ・シイタケ・豆腐が隠れています。味つきタイプのお鍋で、大量の水菜とお汁が美味しい〜♡コッテリでサッパリ
このレシピの生い立ち
たくさんの水菜をいただいた時に、思いつきました♡
コッテリだけどサッパリ?♡水菜豚バラ鍋
水菜の下には豚バラ・シイタケ・豆腐が隠れています。味つきタイプのお鍋で、大量の水菜とお汁が美味しい〜♡コッテリでサッパリ
このレシピの生い立ち
たくさんの水菜をいただいた時に、思いつきました♡
作り方
- 1
鍋に水とだし昆布を入れ沸騰手前で昆布を出し、スライスしたシイタケを入れ火が通ったら調味料を入れる。
- 2
豚バラを入れフタをし、豚バラに火が通ったら豆腐を入れ火が通ったら、水菜を入れ一瞬フタをし、30秒で火を止める。
- 3
♡醤油味です。オススメは七味をかけていただきます。シメには蕎麦がベストマッチ♡ちょっとこってりのお汁が美味しい〜〜です。
コツ・ポイント
水菜以外にいろんな野菜は使いません。あくまでもシンプルに、水菜を美味しくいただく鍋です。豚バラの他、鳥もも肉・鴨肉など、ちょっとコッテリのお肉がオススメです♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋 水菜使い切り♪豚肉と大根のはりはり鍋
本来は鯨肉と水菜だけでいただくシンプルなお鍋。水菜が1袋まるごと食べられます。優しい味なので汁ごといただけるお鍋です♪ きちりーもんじゃ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19052067