よもぎの白玉団子

konn8
konn8 @cook_40062425

よもぎの香りと桜の風味が相性の良い一品です。
このレシピの生い立ち
春に近づいてきたので白玉団子を作りたく、よもぎを加えて桜も足しました。

よもぎの白玉団子

よもぎの香りと桜の風味が相性の良い一品です。
このレシピの生い立ち
春に近づいてきたので白玉団子を作りたく、よもぎを加えて桜も足しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 白玉粉 40g
  2. よもぎ粉 2g
  3. 砂糖 小さじ1
  4. 約25cc
  5. 桜の塩漬け 2個
  6. 桜パウダー  少々

作り方

  1. 1

    ボウルによもぎ粉を入れて熱い湯を加えて戻し、茶こしなどで水けをきり、しっかり絞る。

  2. 2

    桜の塩漬けを水洗いし、1時間程度水につけて塩抜きする。キッチンペーパーで水気をよくきっておく。

  3. 3

    ボウルに細かく砕いた白玉粉、砂糖、細かくほぐしながら①を入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    ③に水を少量ずつ加えながら練り、耳たぶくらいの固さまで練る。
    6個になるように丸く成型する。

  5. 5

    湯を沸かした鍋に④を入れて、浮いてきたら1分で茹であげ、水にさらす。

  6. 6

    器に⑤を盛り、桜パウダーをふり、②を飾る。

コツ・ポイント

よもぎ粉の水はしっかりと絞ってから使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konn8
konn8 @cook_40062425
に公開
http://kondohshota.blog.jp/「息子の味」というブログで料理載せてますのでご覧いただけると嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ