簡単‼うまうま味噌煮込みうどん

gseed00
gseed00 @cook_40059688

材料入れて煮込むだけなので、ランチにも簡単‼材料も残り物とかで大丈夫。
味は好みで調整してくださいね~。
このレシピの生い立ち
八丁味噌が手に入ったので、偏食のダンナも好きな味噌煮込みうどんを作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. うどん玉 一袋
  2. 1個
  3. ふとネギ 1/3本
  4. 生椎茸 1枚
  5. 油揚げ 1/2枚
  6. 鶏肉 50g
  7. ☆八丁味噌 大1〜2
  8. ☆みりん 大1/2
  9. ☆酒 大1/2
  10. ☆砂糖 大1/2
  11. ☆しょうゆ 小1
  12. ☆白だし 小1
  13. ○ほんだし 小1/2
  14. 昆布だしのもと 小1/2

作り方

  1. 1

    カツオと昆布でだしをとり○を入れるか、300CCの水にほんだしと昆布だしのもとを倍量いれます。

  2. 2

    ふとネギは斜め切り、椎茸は半分にきり
    鶏肉は小さめの一口大に、あげは短冊切りにします。

  3. 3

    土鍋に1のだし汁300CCと☆、2の具を入れ、火にかける。

  4. 4

    沸騰したら、火を弱めて5分ほど煮る。

  5. 5

    再び火を強めて、うどん玉を入れ、軽くほぐして、卵を割りいれフタをする。

  6. 6

    再び沸騰したら、卵がかたまりだしたら、火を止め、フタをしたまま蒸らす。卵が好みの硬さになったら、てきあがり

コツ・ポイント

卵の固さは好みで加減してくださいね。
余熱で火が通るので、早めに火を止めます。
私は生のうどん玉を使いますが、冷凍うどんや乾麺の茹でたのでも良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

gseed00
gseed00 @cook_40059688
に公開

似たレシピ