我が家の味噌煮込みうどん

もーちゃん4645
もーちゃん4645 @cook_40174862

名古屋の人は冬になると食べたくなりますよね♪名古屋人好みの濃いめの味付けにしてみました!
このレシピの生い立ち
愛知生まれで昔から食べてる味をレシピ化しました☆

我が家の味噌煮込みうどん

名古屋の人は冬になると食べたくなりますよね♪名古屋人好みの濃いめの味付けにしてみました!
このレシピの生い立ち
愛知生まれで昔から食べてる味をレシピ化しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人前
  1. 冷凍うどん 一玉
  2. 鳥股肉 1枚の半分くらい
  3. ネギ 1/3本くらい
  4. 椎茸 2個
  5. 1個
  6. ★赤味噌 大さじ1.5
  7. ★醤油 大さじ1/2
  8. ★酒 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ2
  10. だしの素 小さじ2
  11. 一味 お好み

作り方

  1. 1

    冷凍うどんを沸騰したお湯にいれて1分程ほぐしながら茹でる。ほぐれたらザルに上げて冷水で少ししめる。

  2. 2

    ネギを斜めに1センチくらいに切る。椎茸は柄を切って傘の部分に包丁で切れ目を入れておく。鳥股肉は一口より少し小さめに切る。

  3. 3

    鍋に水2カップとだしの素小さじ2杯入れてだし汁を作る。

  4. 4

    だし汁が沸騰したら★の調味料を全て入れて一煮立ちする。

  5. 5

    汁が完成したらうどんを入れて鳥肉、ネギ、椎茸を上に乗せ蓋をして5分程弱火で加熱する。

  6. 6

    一旦蓋を開けて卵を真ん中に割り入れて、更に2分程弱火で加熱する。

  7. 7

    鶏肉に火が通っていることを確認し、大丈夫であれば食べれます☆お好みで一味等かけて召し上がって下さい♪

コツ・ポイント

うどんは冷凍のものを使うと、煮込んでも伸びにくくコシがあり美味しいです♪椎茸の柄の部分も捨てずに鍋に投入しましょう。卵はお好みで半熟や完熟にして下さい。具材もアゲやかまぼこ等お好みでアレンジ色々♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もーちゃん4645
もーちゃん4645 @cook_40174862
に公開
料理勉強中の主婦です。手の込んだ料理よりは簡単で美味しい料理を作るのが好きです。作るのは揚げ物と焼き物が多いです☆いつも皆さんのレシピ参考にしてます♪
もっと読む

似たレシピ