作り方
- 1
お米を研ぎ水気を切っておく。
- 2
鶏肉に塩少々をまぶしラップをしてお米の水気が切れるまで冷蔵庫に入れておく。
- 3
炊飯器にお米、★の調味料を入れてから内釜の目盛り2の所まで水を入れよく混ぜる。
- 4
3に鶏肉を切らずに入れて炊飯スタート。
- 5
炊き上がったら鶏肉を取り出しご飯をほぐす。鶏肉は好みの大きさに切る。
- 6
柚須の皮は千切り、三葉はお好みの大きさに切る。
- 7
お茶碗にご飯を盛り、鶏肉、三葉、柚子の皮を乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
ご飯を炊く時鶏肉は小さく切っても良いですが、お肉が硬くなるので切らない方が私はお勧めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
金ごはん*(ゆずの皮入り炊き込みご飯) 金ごはん*(ゆずの皮入り炊き込みご飯)
炊飯器を開けたらゆずの香りが広がり、口の中ではゆずの風味いっぱい!少量のわさびと一緒に食べるとまた一味美味しくなります♪ シェルファ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19055275