ひな祭りにも!お祝いちらし寿司♡

テルーサ
テルーサ @cook_40215937

お誕生日や、お雛祭りのお祝いに♪
食卓が華やかになりますよ!
このレシピの生い立ち
女の子が喜ぶような、可愛いちらし寿司ケーキ!
ちらし寿司の素で作るので簡単♪ 子供と一緒にデコレーションするのも楽しいです!

ひな祭りにも!お祝いちらし寿司♡

お誕生日や、お雛祭りのお祝いに♪
食卓が華やかになりますよ!
このレシピの生い立ち
女の子が喜ぶような、可愛いちらし寿司ケーキ!
ちらし寿司の素で作るので簡単♪ 子供と一緒にデコレーションするのも楽しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. サーモンのお刺身 1パック
  2. いくら 1パック
  3. きゅうり 1本
  4. ちらし寿司の素 1袋
  5. たまご 2個
  6. かいわれ 1パック
  7. お好みの具材 適量
  8. ミニトマト 5〜6個

作り方

  1. 1

    材料を、下準備します。
    きゅうりは、ピーラーで幅広く薄く切り、ミニトマトは半分に。

  2. 2

    卵焼きを作ります。
    いり卵、錦糸卵、どちらでも。

  3. 3

    ご飯に、ちらし寿司の素を混ぜます

  4. 4

    ケーキ型に寿司ご飯を入れて、平らなお皿に出します。
    ケーキ型が無い場合は、深皿などの器で代用も可能♪

  5. 5

    たまごを表面に敷き詰め、クルクル巻いて薔薇のようなお花の形にしたサーモンを飾る

  6. 6

    下準備で切っておいた、ミニトマトなどお好きな材料をバランス良くお好みで飾る

  7. 7

    ピーラーで幅広く薄切りにした、きゅうりをリボンのような形にして、ピックや爪楊枝で刺す

  8. 8

    最後に、いくらを散りばめて仕上げる

  9. 9

    かいわれ大根や、絹さやなどを、なるべく立てて、全体に立体感が出ると見栄えが良いです

コツ・ポイント

サーモンは薄切りのものをクルクルして、2〜3枚使用すると大きめのお花モチーフになります。
お花の中心にいくらを飾ると可愛さも豪華さもUP!
お好みで生ハムで代用しても良いですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
テルーサ
テルーサ @cook_40215937
に公開

似たレシピ