もやしの味噌炒めrev.1

虎よ虎よ! @cook_40096253
シャキッとしたもやしと豚肉の野菜炒めです。
このレシピの生い立ち
2015年11月9日、キッコーマンうちのごはん「もやしのねぎ味噌炒め」を参考にしてレシピ作成。2016年5月31日、タイトルを「もやしの味噌炒めrev.1」に改題し、調味料と調理の手順を修正。
作り方
- 1
人参は薄切り、玉ねぎはくし形に切る。生しいたけは細切り、長ねぎは厚めの小口切りにする。■合わせ調味料をまぜておく。
- 2
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を炒めて火を通す。人参、玉ねぎ、生しいたけを追加し2分ほど炒める。
- 3
もやしと長ねぎを加えて混ぜ、もやしがしんなりしたら■合わせ調味料を入れて煮立てる。
- 4
一旦火を止め、味噌を溶かし入れて混ぜ、再び火を点けて煮立てて完成。
コツ・ポイント
味噌はどちらかといえば辛口の、100gあたりの食塩相当量が10g前後の辛味噌(12g)、減塩味噌(9g)、赤だし味噌(10g)等をお勧めします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆ ☆小松菜と豚肉と茗荷の味噌炒め☆
茗荷の消費に困ったら、相性の良い豚肉と冷蔵庫にある野菜を組み合わせて味噌炒めはいかがでしょう♪茗荷でさっぱりしてますよ◎ ★くまた★☆ -
-
-
-
【作り置き・冷凍保存】豚肉の味噌炒め 【作り置き・冷凍保存】豚肉の味噌炒め
『豚こま肉』味付けして冷凍保存しておいたら、もやしと炒めるだけで簡単、味しみ、柔らかぁ〜!朝のお弁当作りがラクちん◎ sachi825 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19056276