節約☆パンのない日のホットケーキ-レシピのメイン写真

節約☆パンのない日のホットケーキ

あいり_Aileen
あいり_Aileen @cook_40153627

朝ごはん用のパンが買えなければ、ホットケーキで食いつなごう!!
このレシピの生い立ち
パンが切れてしまった日に。ホットケーキミックスは高いので、自分でいろいろミックスして作り始めたのがきっかけ。日系スーパーのパンは、我が家では、半額になった時しか買いません、笑。

節約☆パンのない日のホットケーキ

朝ごはん用のパンが買えなければ、ホットケーキで食いつなごう!!
このレシピの生い立ち
パンが切れてしまった日に。ホットケーキミックスは高いので、自分でいろいろミックスして作り始めたのがきっかけ。日系スーパーのパンは、我が家では、半額になった時しか買いません、笑。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小4、5枚分
  1. 普通の小麦粉 1.5カップ程度
  2. 牛乳 1カップ程度
  3. ベーキングソーダ(BPでOK) 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 1/2カップ~1カップ(様子見てください)
  6. バター 大さじ1
  7. シロップ、はちみつ、ジャム 適量(お好みで)

作り方

  1. 1

    ボールに材料を入れていき、混ぜる。とろみ加減は最後の水で調節する。(天ぷらくらいのとろみ加減にします。)

  2. 2

    フライパンに油とバター小さじ1を加熱する。中火より少し強めにしておく。

  3. 3

    フライパンが熱くなってきたら、1を入れる。このとき、コースタくらいのホットケーキサイズにしておくと裏返しやすい。

  4. 4

    すぐに薄い焼き色がつくので、1分程度で裏返してから2分程度でできます。

  5. 5

コツ・ポイント

フライパンをきちんと熱してから材料を流すとすぐに上手にできます。焼き始めてから1枚2、3分で出来るので、忙しい朝でも大丈夫。材料があまったら、お好み焼きに利用しよう!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あいり_Aileen
あいり_Aileen @cook_40153627
に公開
米国在住。コンセプトは節約&時短&栄養満点。忙しいので土日に野菜が大量に入ったスープ、鍋などをどんと作って、栄養が偏らないように工夫しています。弁当にも良いですよ。ロジカルクッキングを勉強中。分量は別途見直します。
もっと読む

似たレシピ