玉ねぎと魚肉ソーセージのケチャップ炒め

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

アンチョビの代用として「ナンプラー」を使ってます。ナンプラーとケチャップの相性は抜群ですよ。
このレシピの生い立ち
ケチャップと魚醤の組み合わせが好きなので色んな野菜を炒めています

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 200g
  2. 魚肉ソーセージ 150g
  3. マーガリン 大さじ1
  4. ニンニクみじん切り 1片分
  5. 【A】
  6. ケチャップ 大さじ3
  7. ウスターソース 小さじ1
  8. ナンプラー 小さじ1
  9. 粗挽き黒コショウ 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】玉ねぎがくし形切り、魚肉ソーセージは5ミリ程度の斜め切りにしておきます。【A】は混ぜ合わせておきます

  2. 2

    フライパンにマーガリンとニンニクのみじん切りを入れ中火でニンニクの香りが出るまで炒めます

  3. 3

    玉ねぎを入れ、玉ねぎがしんなりするまで炒めます。

    しんなりするまで炒めると甘みがでるよ。

  4. 4

    次に魚肉ソーセージを入れ、1分程度炒めてから【A】を入れ、さらに1分炒めて出来上がりです。

  5. 5

    ホットドック用パンにはさんでとろけるチーズをのせても美味しいよ

コツ・ポイント

■お好みで粉チーズをかけてお召し上がりください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ