ヘルシーなこってりごぼう南蛮

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

ごぼうの甘辛揚げ、美味しいけどカロリーが・・・。油控えめでヘルシー、なのにこってりで満足の一品です。
このレシピの生い立ち
ごぼうと言ったらきんぴらか甘辛揚げ。でも揚げるのは手間もかかるし暑いしカロリーも気になるし・・・。そこでこの作り方を考えました。これなら、油はたったの大さじ1です。でもこってりで満足なおかずです。

ヘルシーなこってりごぼう南蛮

ごぼうの甘辛揚げ、美味しいけどカロリーが・・・。油控えめでヘルシー、なのにこってりで満足の一品です。
このレシピの生い立ち
ごぼうと言ったらきんぴらか甘辛揚げ。でも揚げるのは手間もかかるし暑いしカロリーも気になるし・・・。そこでこの作り方を考えました。これなら、油はたったの大さじ1です。でもこってりで満足なおかずです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ごぼう 1本
  2. 生姜(千切り) ひとかけ
  3. 酢・みりん・砂糖 各大さじ1
  4. しょうゆ 大さじ1と1/2
  5. 白ゴマ 大さじ1~
  6. ごま 大さじ1
  7. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ごぼうは、洗ってアルミホイルを軽く丸めたものでこすって皮を少し落とす。3㎜程度の斜め切りにして、すぐに水にさらす。

  2. 2

    酢・みりん・砂糖・醤油は混ぜておく。

  3. 3

    沸騰したお湯で1~2分茹でて、食べられるくらいの固さに茹でる。茹ですぎないで、歯ごたえが残るように早めに引き上げる。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し千切りの生姜を軽く炒め、キッチンペーパーで水けをおさえたごぼうを投入する。片栗粉もすぐに入れる。

  5. 5

    片栗粉が全体になじんで粉っぽさが無くなり、ごぼうが熱々になったら火を止める。

  6. 6

    すぐに合わせた調味料を入れ、手早く混ぜる。片栗粉に絡んでフツフツします。最後にお好みの量の白ゴマを混ぜたら完成です。

コツ・ポイント

調味量は必ず火を止めてからです。熱々のフライパンなので、ジュワーっといってとろみがついてきます。アツアツがおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ