キャラ弁♡妖怪ウォッチ ししコマ

農家の嫁様 @cook_40055261
こまさんの進化?かっこいいですね(^з^)-☆ 前日作れば、朝のせるだけで簡単です(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチはまり中の姫ちゃんの為に♡
キャラ弁♡妖怪ウォッチ ししコマ
こまさんの進化?かっこいいですね(^з^)-☆ 前日作れば、朝のせるだけで簡単です(≧∇≦)b
このレシピの生い立ち
妖怪ウォッチはまり中の姫ちゃんの為に♡
作り方
- 1
下書きを作りたい大きさに拡大or縮小します。衛生面を考慮して下書き→ラップ→クッキングシートを重ねます。
- 2
油性ペンで書き写します。ハサミで回りを切り落とします。
- 3
三色蒲鉾を必要な長さに切り、桂向きをします。それを半分ぐらいの厚さにします。
- 4
型紙を置いて、ナイフ等で切っておきます。
- 5
スライスチーズの上に型紙を置いて、爪楊枝等で切ります。それをハムの上に置きます。角の所を薄く印をつけておくと分かりやすい
- 6
チーズ&ハムの上に蒲鉾をのせて、パーツを作ります。目はカニカマの白い部分をはいで、海苔にのせて。ちょっと透けていい感じに
- 7
赤い部分はカニカマをはいで作ります。海苔などでパーツを作り、貼り付けます。回りのハムを切り落としたら完成です。
- 8
時間が合れば、角のグルグルも海苔で作ってね。貼りにくい時はマヨネーズを薄く塗るといいですよ。
- 9
ご飯が完全に冷めたらのせて下さい。チーズが溶けちゃいます。
前日に作るときは、ラップをして冷蔵庫等で保存して下さい。 - 10
暑い時期はチーズの下に保冷剤を置いて作業するとしやすいです。溶ける場合チーズを外す前に冷蔵庫などで休ませると外しやすいよ
- 11
余裕がある方は、とらじろうと一緒でもかっこいいですね♪
コツ・ポイント
チーズが割れたときは、そ~っとよせましょう。意外と大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
キャラ弁☆アラジン☆ジャスミン ツムツム キャラ弁☆アラジン☆ジャスミン ツムツム
ディズニープリンセスのジャスミンもツムツムなら作りやすいです。前日作れば、朝のせるだけで簡単(≧∇≦)b 農家の嫁様 -
-
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡セーラーニャン キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡セーラーニャン
ジバニャンの女の子版♡ かわいいですよね(^з^)-☆ 材料四つで作ってみました♪ 前日作れば朝のせるだけです♡ 農家の嫁様 -
-
キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン キャラ弁♡妖怪ウォッチ♡ブチニャン
子供の好きな妖怪ウォッチ♡ ジバニャンとウィスパーが交わってできた『ブチニャン』 前日作れば朝のせるだけで簡単です。 農家の嫁様 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061169