もちチーズ昆布サンド。

PCWP @cook_40036551
餅とチーズ、ふじっ子煮を挟んだ和風サンド。
このレシピの生い立ち
お好み焼きの餅チーズトッピングが大好きなので、トーストでもアレンジしてみました。
もちチーズ昆布サンド。
餅とチーズ、ふじっ子煮を挟んだ和風サンド。
このレシピの生い立ち
お好み焼きの餅チーズトッピングが大好きなので、トーストでもアレンジしてみました。
作り方
- 1
食パン2枚の片面にマヨネーズを塗る。
- 2
片方のパンのマヨネーズを塗った面にふじっ子煮、スライスチーズ、餅をのせ、もう1枚のマヨ面を下にしたパンをのせてサンドする
- 3
トースターにいれて餅とチーズが溶けるまで数分間焼く。
又は電子レンジで20秒弱加熱する。 - 4
お好みで切り分けて完成。
コツ・ポイント
トースターや電子レンジの強さによって、加熱時間は加減してください。餅が溶けるまで加熱すればOK。
電子レンジで加熱するともちもちなサンドになります。(おすすめですが、加熱しすぎないよう注意が必要です。10秒ずつ加熱して様子を見ましょう。)
似たレシピ
-
-
-
-
-
昆布入りご飯パンのふじっ子煮サンド 昆布入りご飯パンのふじっ子煮サンド
フジッコのふじっ子煮入りのパンでふじっ子煮を挟んだ和風? サンドです。こんぶとチーズがよく合う、和洋折衷サンドです MADあっと黄金の麦 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19061951