【お弁当】にらとはごろも缶の玉子炒め

☆ドキンちゃん☆”
☆ドキンちゃん☆” @cook_40062372

材料3つ。短時間で美味しいおかずの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
レシピを聞いたわけではないですが、義母がくれたおかずの1品がこんな感じのものでした。簡単にできて美味しいので我が家のお弁当のおかずに1品になりました。

【お弁当】にらとはごろも缶の玉子炒め

材料3つ。短時間で美味しいおかずの出来上がり♪
このレシピの生い立ち
レシピを聞いたわけではないですが、義母がくれたおかずの1品がこんな感じのものでした。簡単にできて美味しいので我が家のお弁当のおかずに1品になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にら 1束
  2. はごろも缶 1缶(3缶P)
  3. 玉子 1個

作り方

  1. 1

    にらを洗い、5cm幅に切る。

  2. 2

    フライパンに油をひき、にらを炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、はごろも缶を汁ごと全部入れる。

  4. 4

    適当に炒めたら、溶き玉子を回し入れ、炒める。

  5. 5

    玉子が固まったら出来上がり♪

コツ・ポイント

はごろも缶を汁ごと入れることで、他の調味料一切必要ありません。
玉子は1つですが、2つ入れても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ドキンちゃん☆”
に公開

似たレシピ