5分で☆風邪喉の痛みに♡大根蜂蜜生姜紅茶

ChunChun☆≡
ChunChun☆≡ @cook_40096661

寒い日に身体を温めながら喉の痛みを和らげる♡
家にある食材で完成(╹◡╹)
レモネードやレモンティーのような味わいです♬

このレシピの生い立ち
以前、風邪気味の時に、大根の蜂蜜漬けを食べたところ喉の痛みが少し和らぎました。
ある日、生姜紅茶に蜂蜜大根を入れたところ、相乗効果のせいか喉の痛みが一段と楽になったのでレシピ化しました。

5分で☆風邪喉の痛みに♡大根蜂蜜生姜紅茶

寒い日に身体を温めながら喉の痛みを和らげる♡
家にある食材で完成(╹◡╹)
レモネードやレモンティーのような味わいです♬

このレシピの生い立ち
以前、風邪気味の時に、大根の蜂蜜漬けを食べたところ喉の痛みが少し和らぎました。
ある日、生姜紅茶に蜂蜜大根を入れたところ、相乗効果のせいか喉の痛みが一段と楽になったのでレシピ化しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 紅茶 ティーバッグ 1袋
  2. 生姜 1片
  3. 蜂蜜 大さじ 1/2 〜 1
  4. 大根 1cm 〜 2cm
  5. レモン または ポッカレモン 少々

作り方

  1. 1

    輪切り1cm〜2cmの大根の皮を剥き、すりおろす

  2. 2

    ラップをかけレンジ600wで30秒加熱し、大根の辛味を消して甘味を引き出す。
    ※ 種類によっては辛さが残る場合もあり

  3. 3

    生姜(1片8gぐらい)の皮を剥きすりおろす。

  4. 4

    カップに紅茶のティーバッグと熱湯120ccを入れ、ふたをして3分蒸す。

  5. 5

    4の紅茶に2の大根と3の生姜を入れる。生姜は絞り汁だけでも良い。更に蜂蜜を入れる。
    ※ 蜂蜜は少し多めの方が飲みやすい

  6. 6

    最後にレモンを入れて完成♬

  7. 7

    【参考】風邪予防やウィルス除菌に『塩水うがい』レシピID:21564425 もお薦めです

コツ・ポイント

大根は種類により辛味が強い場合があります。加熱により辛味が消え、甘味が引き出されますが、それでも辛い場合は量を減らして下さい♬

生姜の繊維が気になる場合は、絞り汁だけ入れる方法もお薦めです♡

大根や蜂蜜の量は、お好みで調整できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ChunChun☆≡
ChunChun☆≡ @cook_40096661
に公開
◎ 皆さんの素敵なレシピを参考に、家族が喜んで食べてくれるようなご飯やおやつのレシピを日々模索中♡時短や裏技など、楽に美味しくできる調理方法を考えることが大好きです。
もっと読む

似たレシピ